天上ヶ岳 役行者様と
松愛会山歩き会 
箕面山 標高355m 天上ヶ岳 標高499m
 箕面駅~箕面山~天上ヶ岳~箕面大滝~箕面駅

 11月17日、松愛会山歩き会で箕面に行った。箕面駅に8時50分集合し、箕面山、天上ヶ岳、箕面大滝へと出発した。

箕面山へ

箕面山へ

龍安寺

龍安寺
 ほどなく龍安寺に到着、紅葉が青空に映えて美しい。今日は、素晴らしいもみじ狩りになりそうだ。紅葉を楽しみながら箕面大滝への道を進んでいく。約30分で今日の登山口に到着。

紅葉

箕面山へ

紅葉
 登山口からいきなり急な階段道が上へ上へと続いている。早速今日一番の試練だ。みんな頑張って上る。約15分登ると、木々の間から箕面大滝が見える眺望ポイントに着く。今日は幸か不幸か日の光が強すぎて箕面大滝は、光り輝いて写真はうまく撮れないようだ。

箕面山へ

箕面山へ

箕面山へ

箕面大滝 眺望ポイントより

箕面山へ

箕面山へ

箕面山へ

箕面山へ
 登山口から30分余りで箕面山の到着、箕面山は標高355mでハイキング道から少し入ったピークだ。箕面山は、「みのおやま、みのおのやま」と呼ぶそうだ。山頂は雑木林で展望は望めない。

箕面山

箕面山(標高355m)

箕面山にて

箕面山にて

箕面山をあとに

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ
 箕面山から10分ほどで三国峠に到着する。ここから勝尾寺北側の最勝ヶ峰が、木の陰になるがその左に石堂ヶ岡も見える。ここから滝へ下る道があるが、猿を自然に帰すための実験で立ち入り禁止になっている。

三国峠

最勝ヶ峰 三国峠より

三国峠

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ
 三国峠をあとに尾根筋を少し下りまた登り返して行く、何度か曲がっていくと、頭の中の方位と実際の方位がずれてきて道迷いかと疑った。

 尾根筋を北進し、そして西進する。次が問題で南下してしまうので疑問が発生、地図をよく見ると、南下してその先北進するコースに成っていた。

 歳をとると、悪い頭の回転がさらに悪くなる。あまりぐるぐる回ると、頭がついて行っていないようだ。皆さんの助けで事なきを得た。

紅葉

紅葉
 ようらく台園地の案内標が出てくる、ピークに東屋がある筈だがなかなかだ。やっと丘のようなところに東屋が出てきた。この園地の紅葉はとても美しい。しばらくみんなで紅葉を楽しんだ。

ようらく台園地にて

ようらく台園地にて

ようらく台園地

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ ドライブウエイに出る
 ようらく台園地から少し下るとドライブウエイに出る。しばらくドライブウエイをひたすら登っていく。右折が頭にあったので、立ち入り禁止と書いてあったが人は良いだろうと下って行った。ずっと下りでおかしいと思っていたら、ジープが上がってきて道間違いをおしえていただいた。

 元に戻って、ドライブウエイを登っていく、大きな巻き道の先に登山道入口があった。先ほどのジープのおじさんが二度三度と登山道入口まで親切に案内してくれた。ありがとう。

 ところで先程の道(天上ヶ谷林道)を下り続けると、さるを自然に帰す実験中で立ち入り禁止になっているのだ。

天上ヶ岳へ 登山道へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ
 道間違いで10分ほどロスタイム、登山道に入るといきなりの急登。道の左側は産業廃棄物がいっぱいで大自然が痛められている。何か施設があったのかもしれない。

 一段高くなったところで、昼食にした。昼食後、堂屋敷(標高553m)に登ろうかと思ったが少し様子を見て引き返し、天上ヶ岳へと下り始めた。

 尾根の階段道をどんどん下っていく。滑り台に適したようなスロープだ。標高差30m程を下り、小さなピークまで登り返すと、天上ヶ岳への分岐に着く。

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳へ
 分岐のピークからほんの少し下り、登り返すと、天上ヶ岳山頂に到着する。天上ヶ岳は、標高499mで山頂は、役行者昇天の地とされお祀りしてある。

天上ヶ岳へ

天上ヶ岳(標高499m)

天上ヶ岳にて

 役行者御昇天の地
天上ヶ岳は、箕面山龍安寺の奥の院にあたり、役行者はここで入滅し、肉体の消滅により完全な解脱に至った。おほえむ姿の役行者がお祀りしてある。

天上ヶ岳

天上ヶ岳 役行者像

 参 考 役行者生誕の地
役行者生誕の地、大和國葛城上郡茅原郷(奈良県御所市茅原)で、その地に吉祥草寺が建立された。山歩き会で2019年に行きました。お寺の中に、役行者産湯の井戸がありました。

ひとり言 私の生まれた地から、一里のところに吉祥草寺があります。

御所市茅原 吉祥草寺 撮影:2019/09/19

吉祥草寺 役行者産湯の井戸 撮影:2019/09/19

 天上ヶ岳をあとに、箕面大滝へと下って行った。所々に長い階段道があり、ハイキング道としてよく整備されている。

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

箕面大滝へ

紅葉

箕面大滝へ

箕面大滝へ

紅葉

紅葉

箕面大滝へ

紅葉

紅葉

紅葉
 箕面大滝に近づくと紅葉が美しくなってきた。特にビジターセンター辺りから川沿いの紅葉が素晴らしい。駐車場辺りまで下ってくると、紅葉の海に猿が大ジャンプ、高い木で遊んでいる。

 箕面大滝に到着、各々紅葉と滝を楽しんだ。素晴らしい、美しい紅葉と滝を楽しむことができた。大自然よありがとう。

箕面大滝にて

箕面大滝

箕面大滝

箕面大滝

箕面大滝

箕面大

箕面大滝

箕面大滝

箕面駅へ

紅葉

箕面駅へ

箕面駅へ
 箕面大滝から下山は、一般道を下らず、左岸のハイキング道を下った。疲れていて岩の道のアップダウンがあり、少し応えたが楽しく下った。

 下りついた先に、「前進」の碑が目に入った。松下幸之助さんの思想の一つだ。いつもここで記念写真を撮って蛙のだが、今日は中に入れていただいた。

 箕面「学問の道・時習堂」は、現在の日本の繁栄を築いた明治以降の偉人を顕彰し、その源泉になっている論語や大学などの古典の教えを再確認するために設立されたそうだ。

箕面「学問の道・時習堂」

箕面「学問の道・時習堂」

箕面「学問の道・時習堂」

箕面「学問の道・時習堂」にて

少年老い易く 学成り難し
   
 久々に松下幸之助に思いを馳せて良かった。前進の碑、孔子「学びて時に是を習う・・・」、「少年老い易く学成り難し・・・」、二宮尊徳像など、内部には、松下幸之助は勿論今話題の渋沢栄一などなど多くの著名人の写真などが展示してある。

 箕面の山々を縦走、天上ヶ岳の役行者、そして松下幸之助に久しぶりに出会って生きていることを大事に思い、まだまだ頑張らなくてはと思った。皆さんの健康に乾杯。ありがとうございました。
(参考)国見山 役行者生誕の地    

コース
 梅田(8:06)=[急行宝塚行き]=石橋(8:35/8:38)=箕面(8:45/8:50)~龍安寺(9:07)~
登山口(9:36)~箕面山(10:09/10:19)~三国峠(10:30)~ようらく台園地(11:11/11:20)~
車道出合(11:21)~堂屋敷分岐(11:58/昼食/12:31)~天上ヶ岳(12:42/12:57)~
ビジターセンター(14:10)~箕面大滝(14:44/14:56)~時習堂(15:28/15:40)~龍安寺(15:43)~
箕面駅(16:02/16:10)=石橋(16:16/16:18)=[急行梅田行き]=梅田(16:35)

天候   晴れ 

参加者 8名 (山歩き会:7名 友歩会:1名)
実施日 2022/11/17 
山歩き会 ohki 

(参考)国見山 役行者生誕の地