蓬莱山 山頂にて
松愛会山歩き会
蓬莱山 標高1174m 小女郎ヶ池 標高1065m
 
 7月16日、松愛会山歩き会で蓬莱山に行った。例年暑くこの時期熱中症の心配な時期なのでロープウエイで一気に1100mに上がり、空中散歩をということで企画した。

 長引く豪雨で各地で水害が発生し、令和2年7月豪雨と命名された。そんな中の雨の切れ間の貴重な一日を蓬莱山へといった。

 京都を出て、志賀駅へ、ここから琵琶湖バレーの送迎バスでロープウエイの山麓駅へと向かった。この時期、路線バス(江若バス)が平日は運休しているため送迎バスが迎えに来てくれるのだ。

 往復2700円のチケットを買ってロープウエイで山上へ、約5分で到着。打見山の山頂で山歩きの準備をして蓬莱山へと出発した。
琵琶湖バレイ山麓駅
琵琶湖バレイゴンドラ

ゴンドラから琵琶湖を眺める

打見山山頂で支度(標高1108m)
 山頂は琵琶湖バレイの公園になっているので、こどもの遊び場やドックランなどがいっぱいある。ポールにタンカンが下がっていてスティックでたたくととなりのトトロになるそうだがなんだかバラバラでも面白かった。

タンカンでとなりのトトロ演奏? メロディーになった!?

打見山から鞍部の遊びの広場に下る
 打見山と蓬莱山の鞍部は、遊びの広場になっている。南端のブランコ辺りから打見山がガスがかかり神秘的な山容を示していた。

遊びの広場から打見山を見る

遊びの広場にて(標高1070m)
 ここから蓬莱山山頂まで標高差約100mの登り返しだ。残雪の頃、権現山を越えて蓬莱山に登り、スキー場の端を下ることがあったが登るのは珍しいように思う。

 ところどころに遊び場が作られているが爪先上がりで道がないため結構きつい登りだ。ほぼ登りきると、テラスになっている。平日で山頂は霧がかかっているのでテラスで楽しんでいる人はいない。

蓬莱山へ

蓬莱山へ

蓬莱山へ

蓬莱山へ

蓬莱山 びわこテラス

蓬莱山 山頂
 蓬莱山は、標高1174mで一等三角点になっている。山頂には、方位盤、九地蔵、供養塔、彼岸の鐘、リフト乗り場などがあり、最近琵琶湖テラスができてコーヒースタンドなどがある。

 少し早い昼食をとった。今日は残念ながら雲がかかっていて武奈ヶ岳など比良の山や比叡山などの周辺の山も見えない。

蓬莱山 山頂

蓬莱山 一等(標高1174m)

蓬莱山 山頂 九地蔵・供養塔

蓬莱山 山頂 彼岸の鐘

蓬莱山 山頂方位盤にて

蓬莱山 彼岸の鐘横で昼食

武奈ヶ岳・打見山

蓬莱山 山頂にて
 山頂のブランコに童心に返って年いったお嬢さんが揺られていて楽しそうだった。その周囲に山頂標識が何故かこんなところにある。琵琶湖バレイ端の縦走路にあるのだろう。ここから先は琵琶湖バレイでないので何がっても知らんでという看板が立っている。

蓬莱山 山頂で童心にかえって

蓬莱山 山頂標識

蓬莱山 山頂標識にて
 ここから小女郎ヶ池の往復だ。標高差約85mほど下り、アップダウンを数回繰り返して小女郎峠へと進んでいく。少し下ると大岩の上に石仏がある。

蓬莱山 山頂をあとに小女郎ヶ池へ

小女郎ヶ池へ

小女郎ヶ池へ

大岩都石仏(標高1110m)

小女郎ヶ池へ

小女郎ヶ池へ

小女郎ヶ池へ

小女郎峠(標高1075m)
 蓬莱山から約25分で小女郎峠に到着、峠を右折して数分で小女郎ヶ池に到着。池の周囲は草で覆われていて緑の中に池がある。

 小女郎ヶ池の説明版が倒れていた。小女郎ヶ池は、滋賀県で最も高いところにある池で、久右衛門の妻、お孝がこの池の主、大蛇の化身の美しい青年と恋中になり・・・・池に入ってしまった。孝女郎が入った池がいつしか小女郎ヶ池とよばれるようになったとさ。

小女郎ヶ池へ

小女郎ヶ池へ

小女郎ヶ池(標高1065m)

小女郎ヶ池

小女郎ヶ池

小女郎ヶ池にて

小女郎ヶ池にて

小女郎ヶ池をあとに蓬莱山へ
 小女郎ヶ池で少し休憩し、往路を蓬莱山へと戻った。蓬莱山への登り返しは標高差約100mなので直も約40分かかった。帰りは、時々振り返ったり、辺りの景色を見たりしながらゆっくり歩いた。 

蓬莱山へ

小女郎峠から琵琶湖を望む

蓬莱山へ

権現山

琵琶湖・比叡山・権現山

蓬莱山へ

蓬莱山へ

蓬莱山へ

蓬莱山へ

蓬莱山へ

琵琶湖・比叡山・権現山

琵琶湖・比叡山

蓬莱山へ

蓬莱山へ

蓬莱山

蓬莱山へ

蓬莱山へ
 蓬莱山に戻り、山頂のテラスでゆっくり過ごした。リフトで上がってきた何組かのペアーが楽しんでいた。おっちゃん、おばちゃんはベンチに座って休憩だ。

 山頂をあとに下り始めると、一面真っ白になってホワイトアウト状態だ。右端の崖っぷちにフェンスがあるのでそこそこ見当をつけながら無事遊びの広場に下った。ここから最後の登り返しをして打見山山頂に戻った。

蓬莱山 山頂から武奈ヶ岳・打見山を望む

蓬莱山 びわこテラス

打見山へ

打見山へ
 下山する前に琵琶湖テラスに立ち寄った。新型コロナの影響もあるのだろうか、喫茶コーナーは広々していてペアー席、年寄りグループは入りづらく感じたので外のベンチで休憩後ロープウエイに乗った。

琵琶湖テラス

琵琶湖テラスより武奈ヶ岳を望む

琵琶湖テラスより琵琶湖を望む

琵琶湖テラスより琵琶湖を望む

琵琶湖テラスをあとにロープウエイで下山
 バスの発車までかなりあるので山麓駅の建物の日陰で売店でビールを買って反省会をした。幸い雨にも合わず緑の草原を散策できとよかった。若い頃は麓から登ったのだが、この年になるとロープウエイが一番のようだ。今日も楽しい山歩きができた。みなさんお疲れ様でした。また楽しい山歩きをしましょう。
 
   
蓬莱山

基準点名:比良ケ岳
等級種別:一等三角点
標高:1173.9m
所在:滋賀県大津市
地図:比良山

蓬莱山   

蓬莱山 一等三角点 1173.9m
小女郎ヶ池

基準点名:−−−
等級種別:−−−
標高:1065m
所在:滋賀県竜王町
地図:日野西部

小女郎ヶ池  

小女郎ヶ池 1065m

コ ース 
 JR京都駅(8:40)=[湖西線近江舞子行き]=志賀駅(9:24/9:43)=[バス]=山麓駅(9:52/10:00)
 =[ロープウエイ]=山頂駅(10:05/10:15)〜蓬莱山(10:44/昼食/11:19)〜小女郎峠(11:45)〜
 小女郎ヶ池(11:49/12:02)〜小女郎峠(12:07)〜蓬莱山(12:44/13:01)〜
 打見山(13:22/びわこテラス/14:05)〜山上駅(14:15)=[ロープウエイ]=山麓駅(14:20/15:16)
 =[バス]=志賀駅(15:23/15:40)=[京都行き]=京都駅(16:19)

天候   曇り時々霧 
参加者 6名
実施日 2020/07/16 
松愛会山歩き会 ohki