|
||||||||||||
3月24日、松愛会山登り会を行った。今年はじめての山登り会で、高丸山に登った。春がもうすぐそこに来ているというのに、寒波がおしよせ進退をくりかえしている。たまたま当日は穏やかな一日だった。 神戸電鉄、五社駅に集合し9時55分に高丸山へ出発した。五社駅から線路沿いに有野台方面へと歩くとバスターミナルになる。ここで準備体操を行って歩き始めた。有野台八丁目山側の児童公園脇の登山口から登りはじめる。 沢沿いの急登から尾根頭への急登となかなか厳しい登りがしばらく続く。できるだけ薄着にしたが汗をするほどだ。約30分頑張ると尾根頭に到着した。展望岩で360度の大パノラマだ。 展望岩は標高約410mで登山口から標高差130mを登ってきた。毎日登山されている会の方が建てたのかあちこちのピークに白や黄色の旗が建っていた。別尾根のパーティーが手を振っていた。双方でエールを送った。 |
||||||||||||
神戸電鉄・五社駅に集合 |
有野台八丁目公園横の登山口から登りはじめる |
|||||||||||
急登を上がる |
少し緩やかな登りに |
|||||||||||
展望岩に到着 |
東側尾根のパーティーとエール交歓 |
|||||||||||
展望岩で大パノラマを楽しむ |
||||||||||||
有野台方向の大パノラマ |
||||||||||||
展望岩で小休止し、いよいよ高丸山山頂へ尾根道を登った。山頂を前に見ながら進む、尾根道には岩があったり細いところがあったりアップダウンがあったりと変化に富んでいる。約15分ほどで山頂に到着した。 |
||||||||||||
高丸山 展望岩より |
高丸山へ尾根道を行く |
|||||||||||
高丸山へ尾根道を行く |
高丸山へ尾根道を行 アセビの花が美しいく |
|||||||||||
高丸山へ尾根道を行く |
高丸山へ尾根道を行く |
|||||||||||
高丸山 山頂 |
高丸山 三等三角点 |
|||||||||||
高丸山は、標高509mで三等三角点になっていて展望も素晴らしい。特に六甲山、有馬三山がパノラマをなし、阪神高速や神戸電鉄がジオラマのように見えて楽しい。山頂はつかのまの陽気で楽しく昼食をとり、くつろぐことができた。 | ||||||||||||
六甲山・有馬三山・阪神高速・裏六甲市街の大パノラマ 高丸山より |
||||||||||||
高丸山 山頂にて |
六甲山・有馬三山 高丸山より |
|||||||||||
山頂を後に尾根道を有野台三丁目の登山口へと下山を開始した。登山道はよく整備されていて変化もあり楽しくあるこことができた。 有野台三丁目の登山口に下山、ここから一般道の歩道を歩いて有馬温泉へと向かった。峠堂交差点から県道98号線になり狭い道で歩道がない道を車に気をつけながら歩く。 有馬温泉、金の湯に到着、温泉につかりゆったりし、ほっこりして帰途についた。梅田に戻って反省会、楽しい一日を過ごした。多くの参加を頂きありがとうございました。 |
||||||||||||
高丸山を下山 |
高丸山を下山 |
|||||||||||
有野台三丁目登山口に下山 |
有馬温泉 金の湯 |
|||||||||||
ページ先頭へ | ||||||||||||
コース |