飯塚支部長 近況を語る
横浜西支部長の飯塚久典(70歳)です。松愛会役員を8年間務めさせていただいております。(役員3年、副支部長2年、支部長3年)
パナソニック時代の略歴
松下通信工業(株)電子計測事業部、パナソニックヘルスケア(株)で勤務、2011年定年退職し松愛会に入会しました。2014年に先輩からのお声がけで役員を引き受けて以降、今日に至っております。役員をお受けした時に担当地区の会員名簿をいただきました。その中に知ってるお名前が何人もおられました。それまでパナソニックでのご勤務を知りませんでした。ビックリでした。改めてパナソニックの事業の幅の広さに脅かされました。
地域ボランティア活動
現在私は、横浜市金沢区に住んでおります。鎌倉にも、横須賀にも近く古い史跡も多く保存されております。
この地で地域ボランティア活動を続けて34年目になります。最初は、息子の少年ソフトボールチームのコーチから始まり、審判員、監督、地域連盟会長、併せて子ども会会長、青少年指導員と多方面にわたる活動に参加してきました。また会社生活では、労働組合通信支部の専従役員を5年間務めました。私の会社生活の中でも地域での活動は人生の肥やしとなりました。利害関係のない多くの仲間ができ現在の礎となっています。2年前に前会長の死去により町内会会長を仰せつかりました。少子高齢化組織の実状からご近所づきあいの復活をめざし、防災や地震・洪水災害への備えをすすめています。名簿の中の知り合い会員さんとのお付き合いもこの地域ボランティアから始まったものでした。
松愛会横浜東・西支部の現状
横浜東西支部の2021.10現在の登録会員総数は2,224名、平均年齢は73.2歳、最高齢は99歳です。団塊世代を中心に高年齢へシフトした年齢分布となっています。支部活動の運営は、30名の役員ですすめています。
現在日本では、改正高年齢者雇用安定法が施行され、雇用主は、65歳までの雇用確保の義務化、70歳までの就業確保措置の努力義務があたえられています。65歳まで働くのは当たり前、できれば70歳まで働きたいという流れです。60歳定年での入会が難しい状況となり60歳代の役員のなり手に苦慮しております。(役員で活躍してみませんか!ご協力お願いします。お声がけさせていただきます)
コロナ禍支部の取組
支部活動は、ここ2年間、新型コロナ感染防止のため多くの行事を中止してきました。対面(リアル)での開催は難しく、オンライン(リーモート)での開催を模索し、「健康づくり講演会」、「女性懇談会」は実施してきました。ご参加いただきました会員の皆様は、大変お喜びいただきました。
現在もオミクロン株の拡大等油断できない状況にあります。しかし、70歳以上の高齢者の方々は、健康に関する意識が高く、行動も敏速であり、2回目のワクチン接種も93~96%以上の実績だとのことです。ただコロナ禍での巣ごもりやステイホームの生活スタイルが定着してきているのではないかと危惧しているところです。
次年度も恒例行事は、実施すべく企画をすすめていきます。併せてオンラインでの検討もすすめます。ご希望のイベントがございましたら担当役員にお伝えください。早くお会いできる日を楽しみにしております。
この記事へのコメントはありません。