令和元年11月23日(祝日)レンブラントホテル海老名にて「吟剣詩舞フェスタin海老名」が開催されました、これには松愛会詩吟クラブも全面協力しフェスタを盛り上げました。講師である紫翔会会長の挨拶から始まり詩吟クラブのメンバーの先導で富士山を大合吟続いてオープニングでは留袖着付けと帯結びの披露、その後吟詠と子供達による詩舞(桜花の詞)・婦人による詩舞(松竹梅)・(冑山の歌)・剣詩舞・歌謡吟詠・書道吟・玉すだれ・語り・等素晴らしい内容で会場がさらに盛り上がり大成功にて終了致しました。
- 檜山紫翔先生の開会の挨拶
- 松愛会の詩吟クラブメンバーの大合吟(富士山)
- 紫虹流の児童による詩舞(桜花の詩)
- 星野州虹先生の詩舞(和歌・久方)
- 志村静虹先生の詩舞(冑山の歌)
- 紫虹流 武田さん・小川さん詩舞(松竹梅)
- 斎間鍛麗さんの剣舞(九月十三夜陣中の作)
- 川島那崇さんの剣舞(合戦川中島)
- 聞一白鈴さんの詩舞(弘道館に梅花を賞す)
- 懇親会:松愛会詩吟クラブメンバー
- 懇親会:松愛会詩吟クラブメンバー
+1
この記事へのコメントはありません。