松愛写真クラブ 令和6年2月掲載作品
昨年12月の撮影会は19日(月)に東京・代々木公園にてイチョウの黄葉やモミジの紅葉風景の撮影会を実施しました。
今回の作品は、12月の撮影会での作品や、各自今まで撮りためた作品および直近に撮影された作品を掲載しております。ぜひご高覧ください。
庵 一雄
- 【季想】、(代々木公園)庵一雄
- 【鬼ごっこ】、(代々木公園)庵一雄
- 【陽だまり】、(新宿御苑)庵一雄
遠藤 誓一
- 【1.イルミを撮りに行く】(ミッドタウン日比谷)遠藤誓一
- 【2.イルミを撮りに行く】(ミッドタウン日比谷)遠藤誓一
- 【3.イルミを撮りに行く】(有楽町高架下)遠藤誓一
髙橋 示人
- 【1.秋の彩】(河口湖畔)髙橋示人
- 【2.静寂】(河口湖畔)髙橋示人
- 【3.渓谷秋景】(御岳)髙橋示人
前波 誠郎
- ティラノサウルス顔
- モノクロ遊び
- 落葉とLED光美園
田村 一男
- 【1発展を続ける都市】(台北・松山空港上空)田村一男
- 【2日本企業の進出】(台北・中山北路)田村一男
- 【3帰宅ラッシュ】(台北・林森北路)田村一男
都守 輝美
- 静寂の空間 東京国際フォーラム 都守輝美
- 日向ぼっこ 東京代々木公園 都守輝美
- 晩秋の数寄屋作り 東京六義園心泉亭 都守輝美
村松 克芳
- 【愁嘆彩1】(代々木公園)村松克芳
- 【愁嘆彩2】(代々木公園)村松克芳
- 【愁嘆彩3】(綱島公園)村松克芳
次回の撮影会予定
2024年2月19日(月)東京・立川市・昭和記念公園
集合:西立川駅 改札10:00
【園内の梅を中心に早春の草木の風景を撮影】
次回の鑑賞会の予定
次回例会(鑑賞会及び勉強会):2024年3月18日(月)予定
場所・時間:パナソニック佐江戸(N2-SGルーム)
9:45北側保安前集合
本年1月27日(土)新春懇親会にて作品展示を実施しました。
撮影会・例会 開催の際は、クラブ会員以外の方の参加(体験参加)もOK です
(例会の場合は、会社施設にて実施しておりますので入門届の関係で開催日の10日以前に連絡ください)
写真に興味がある方、撮影をやってみたい方の参加をお待ちします
横浜東支部・西支部の会員のみならず他支部の会員の方も大歓迎です
特に東京都支部や湘南支部および首都圏支部の方大歓迎です。
鑑賞会・撮影会に参加したい方・クラブに入会したい方は、
世話役:庵 一雄 までmailにて連絡ください mailはここをクリックしてください
クラブ会員募集中!!
入会申し込みは写真クラブの紹介ページからお願いします
写真クラブの紹介
写真クラブの紹介ページへ
- 2023-07-27中原市民館・ギャラリーにて(松愛写真クラブメンバー)