山酔会11月度は当初計画では<八王子城跡>でしたが、先の台風で登山道の崩壊があり通行禁止となり、急遽、山行計画が<渋沢丘陵-頭高山>に変更されました。
11月6日(水)小田急・秦野駅に集合(参加人数13名)、南口から渋沢丘陵に向け山行を開始しました。当日は雲一つない快晴に恵まれ、山頂に雪を冠った美しい富士山を展望できました。丘陵部を上り震生湖を見物した後、渋沢丘陵ハイキングコースを進み頭高山をめざしました。
12時ちょうどに頭高山山頂に到着し、昼食をとり記念撮影を済ませた後、小田急・渋沢駅に向け下山を開始しました。13時20分全員無事渋沢駅に帰着し解散となりました。
掲載した写真以外のものもアルバムに保存されていますのでご覧下さい。
山本満さんのアルバム https://photos.app.goo.gl/fjv4HuHUuWL7BSCA7
動画 会員動画のリンク情報 https://youtu.be/g5JAPGieLKU
- 秦野駅南口から出発
- 丹沢山塊を背に丘陵部をめざす
- 丘陵の坂道を上る
- 丘陵を上り切り富士山を背景に記念撮影
- 震生湖に向かう
- 震生湖公園で記念撮影
- 震生湖畔を進む
- 震生湖から一般道に上る
- 渋沢丘陵の遊歩道に入る
- 小春日和の下、遊歩道を進む
- 自然一杯の渋沢丘陵を進む
- 前方に富士山を見ながら進む
- 切り通しを進む
- 台風で荒らされた遊歩道
- 配水池前で休憩
- 頭高山へ向け丘陵を進む
- 頭高山まで1.5km
- 頭高山への登山道を進む
- 頭高山手前の東屋で小休止
- 頭高山への登り開始
- 整備された登山道を登る
- 山頂部の秋葉神社鳥居を潜る
- 頭高山山頂に到着
- 頭高山山頂で昼食
- 頭高山山頂で記念撮影
- 頭高山から下山開始
- 林道を下り渋沢駅をめざす
- 渋沢駅に向け車道を進む

11月度山行計画・ルート図・断面図
0
この記事へのコメントはありません。