2023年1月山行は、昨年に続き「丹沢・大山 阿夫利神社初詣」10名の参加でした。小田急線秦野駅8時15分集合し、多くの登山客で増発された路線バスに乗車・ヤビツ峠に向かいました。コースは、ヤビツ峠出発→イタツミ尾根→R25分岐→大山阿夫利神社上社→見晴台→二重滝→阿夫利神社下社ゴール後、ケーブルカー・路線バスで伊勢原駅に到着しました。天候に恵まれ富士山や相模湾を眺めながら交流を深め、全員がゴールに向けて最高の山歩きを楽しめました。 コースタイムは、休憩時間を含め4時間45分でした。
- 丹沢・大山ルート図
- 丹沢・大山断面図
- 9:12 ヤビツ峠出発
- イタツミ尾根登り開始
- 9:20 整備された幅広路
- 登りが続きます
- 山ガール3人娘
- 先頭をキープしています

9:32 富士山が見える尾根沿いで記念撮影
- かわいいお地蔵さんが見守り
- 9:48 急登の鎖場
- さらに急登が続きます
- 9:57 1032mで休憩
- 密をさけ出発
- 10:06 急登
- 順調なペースで登っています
- 尾根道の右手に相模湾が見えます
- 10:19
- 10:22 また急登です
- 急登を終え小休止
- 相模湾が光ってます
- 1172m 密を避け、藪をかき分け休憩
- 10:45 富士山が見える!
- 1250m 感動しています
- 富士山と南アルプス

10:50 1172mのR25分岐付近で富士山を背景に感動の記念撮影
- 11:04 26丁目通過
- 鳥居に到着
- 11:40 大山山頂
- 大山山頂からの展望
- 昼食&休憩風景1
- 昼食&休憩風景2
- 昼食風景3
- 見晴台に向け出発準備

11:50 1250m大山山頂奥の院での登頂記念撮影
- 11:50 見晴台に向け下山開始
- 12:06 整備された緩やかな木段
- 12:13 見晴台まで1.8km
- 12:20 1092m地震発生震度3・確認休憩
- 安全確認して出発
- 下山途中での景観1
- 下山途中での景観2
- 下山途中での景観3
- 12:19長い下り坂
- 太い木々が増えてきました
- 12:40 休憩
- 12:41 しんがりです
- 12:56 最後の鎖場
- 13:03 最後の岩場下り
- 見晴台到着&休憩

13:26 764m見晴台で元気に記念撮影
- 13:29 下社向け出発
- 13:39 地滑り多し?
- 13:50 水がない二重滝到着
- 14:15 ケーブルで帰路に

14:05 678m阿夫利神社下社に全員無事到着
- アセビ
- カンザクラ
- ミツマタ
- ウメ
- ロウバイ
*参加会員様より提供頂いた写真データを使用しています。
+14