2023年6月山行は「湯河原・幕山」、新会員3名加入で15名の参加でした。10時30分 幕山公園登山口で新会員3名の紹介・記念撮影後、快晴の中幕山に向けて出発しました。梅林3,000本と言われる湯河原梅林公園の登山口から幕岩→あずまや→ 幕山(626m) →大石ケ平・南郷山分岐(551m) → 大石ヶ平 → 一の関 → 幕山登山口までの周遊でした。公園から山頂へ至る道はかなりの急登でしたが、天気にも恵まれかつハイキングコースは非常によく整備されているので安心してハイキング出来ました。 コースタイムは、休憩時間を含め3時間30分・距離4.8kmでしたが、帰りのバス時刻が1時間待ちのため湯河原駅まで50分ウォーキングしました。
- 湯河原・幕山ルート図
- 湯河原・幕山断面図
- 9:50 JR湯河原駅バス停前集合
- 10:16 幕山公園到着
- 快晴の幕山山頂
- 新会員3名の紹介
- 快晴の幕山を背景に記念撮影
- 10:30 幕山に向け出発
- 10:37 幕山登山口
- 梅林の中を登る
- 所々に「クマに注意」看板あり
- 整備された木段が続く
- 「幕岩」でフリークライミング者発見
- 10:38 休憩してフリークライミング見学
- 11:05 梅林を抜けました
- 整備されたコースで頂上を
- きつい登りが続きます
- 絶景の相模湾
- 11:13 あずまやで休憩
- 11:15 日差しが暑いです!
- 11:37 登りが続きます
- 着実な足取りで登ります
- 11:47 休憩&水分補給
- 11:50 暑いので小まめな水分補給
- 11:59 幕山頂上への近道看板
- 12:05 幕山頂上到着&頂上からの相模湾と真鶴半島
- 6月山行 湯河原・幕山
- 12:08 昼食風景
- 昼食風景2
- 昼食風景3
- 昼食風景4
- 昼食風景5
- 昼食風景6
- 昼食風景7
- 記念撮影準備中
- 12:36 大石ケ平へ下山開始
- 12:45 整備された道を快適に進む
- 林道も隊列を崩さず前進
- 12:48 大石ケ平・南郷山分岐で休憩
- 大石ケ平へ
- 下り道が荒れてきました
- 12:53 沢下り開始
- 滑るので足下注意!慎重に下ります
- アサギマダラ撮影成功
- 13:02 竹藪に遭遇
- 笹のトンネル通過中
- 13:20 沢の小川を横断中
- 13:25 竹藪を越えて
- 13:34 大石ケ平到着
- 大石ケ平で最後の記念撮影
- 前日までの雨で新崎川の激流?
- 13:45 危険!マムシに遭遇
- 13:57 山の神に到着
- 新崎川の流れ
- 13:59 一の関へ
- 14:02 ゴール・最後まで笑顔です
- 14:24 幕山登山口で休息中
- ゴールの幕山登山口から見た幕山
- 14:30 湯河原駅へウォーキング開始
- 15:20 二回目のゴール!湯河原駅到着
- ツツジ
- ウツギ
- ニシキウツギ
- アザミ
- モミジイチゴ
- サクラの実
- ニガナ?
- コウゾリナ
- ヒメヘビイチゴ
- スギゴケ
- ナワシロイチゴ
- モミジ
- メキシコマンネングサ
- アジサイ
*参加会員様より提供頂いた写真データを使用しています。
+13