新人お二人も含めて今年最高の25名が参加して斑鳩の里を巡りました。
環状線の事故のため電車の遅れが相次ぎ法隆寺駅を10時半に出発。
法隆寺センターで休憩した後、藤ノ木古墳へ。ボランティアガイドを長年務められている
中島さんの説明を聞きながらの見学です。
続いて宮大工がたくさん住んでいたという西里を経て八角円堂の法隆寺西円堂を参拝。
ここからの境内の眺めは最高でした。
さらに五重塔をバックに記念撮影のあと修学旅行生の人波に負けじと境内を抜け、
昼食会場の天満スポーツグランドまで歩きます。
未だ夏日のなか、日陰を求めてそれぞれ昼食。おいしいお弁当や楽しいおしゃべりが
一服の涼となりました。
最後は中宮寺を経て法隆寺駅へ。暑さ厳しいなか446回目の歩こう会も無事終了しました。
◆集合写真
- 西円堂の前で記念写真
- 五重塔バックに集合写真
◆コースの様子
- 遅れがきつい!
- 法隆寺駅でミーティング
- 藤ノ木古墳を見学
- 正円塔からみた五重塔
- 修学旅行聖と遭遇
- やっと見つけた彼岸花
- ノウゼンカズラが咲いていました
◆昼食の様子(天満スポーツグランド)
+9
この記事へのコメントはありません。