第283回(令和5年6月2回目)活動模様
季節折々の花が咲き誇る奈良県営馬見丘陵公園も紫陽花、花菖蒲など見頃を迎え訪れる人たちを楽しませています。私達仲間も訪れては元気をもらう!との感想を聞きます。
一方、健康維持の繋がりになります歌会も当月は2度実施しました(1度目No.282は前回投稿済)。
〇実施日時:6月26日(月) 13~17時
〇参加者数: 11名「 奈和支部7名(新加入1名)、西支部2名、東支部2名」
進行
〇受付にて体温チェック後、着席
〇司会の進行に沿ってスタート
①新加入会員の紹介と出席会員への紹介
②当月の歌会模様です
- 集合写真12名中5名の皆さんとカメラの名越さん
- 6名の皆さん(左は新加入の魚谷さん、右端はママさん)
- トップバッターサブちゃん事、里見さん登場 良かったようー
- 田原さんの歌唱 心が伝わってきますね
- レパートリー多いとか言われますが下手な横好きだけ!(本人)
- 名越さん大阪演歌も幅広げ情緒もたっぷり
- 桝田さん力強い唱歌は気持ちが伝わります何時も元気を頂きます
- 持ち歌の豊富さに驚きです 歌唱も聴かせます遠藤さん
- 楽曲の表現が伝わる唱歌良いですね 田村さん
- 心に伝わってきます熱唱!龍王さん
- 女性演歌を丁寧に唱歌良いですね 南さん元気です
- 森岡さん甘い声で聴かせます(j女性泣かせか?)
- 健康の為に 新加入の魚谷さん初デビューです今後ともよろしくお願いいたします
- リズムに乗ってバッチリ 龍王さん森岡さん
- 聴衆の様子盛り上がってます
- 同様対面の皆さん
歌披露の内容です
読み込み中…
読み込み中…
1度目No.282 歌会模様です(6月10日)
読み込み中…
新規会員歓迎!
お気軽に問い合わせください(カラオケ会案内書に連絡先を記載しています)
歌好きの方、カラオケを始めてみよう&健康のためにとお考えの方、まずは見学にお越しください
次回は7月24日(月曜日)です。再会を楽しみに致しましょう。
+11
この記事へのコメントはありません。