第150回「八国山(トトロの里)」 散策
開催日時:2021年6月26日(土)10:30 集合場所:西武新宿線「東村山駅 西口」
梅雨入りの合間で珍しく好天に恵まれ、15名の参加でした。
緊急事態宣言解除後ではありますが、従来通りの感染予防対策と、暑さ対策を考慮して実施しました。
コース:東村山駅弁天橋
大善院
正福寺:境内の蓮が美しい
北山公園*菖蒲はまだ残っており、 あじさいは満開!
北山公園を通り抜け八国山緑地へ 尾根道をハイキング:緑が鮮やかで空気が心地良いおおぞら広場で昼食休憩
将軍塚
久米川古戦場跡
徳蔵寺
東村山駅東口
:志村けんさんを偲ぶ銅像が本日建立で、ぐっとタイミング!駅前は沢山の見物客で賑わっていました。
コース距離約10㎞ 約13000歩
次回は、新選組ゆかりの地「流山江戸回廊散策」です。
9月25日(土)10:30流鉄流山線:流山駅集合 お問合せはこちらから
報告:古澤 写真:金澤 上田 小黒
- 出発前のミィーティング
- 弁天橋
- 大善院 溶岩石の築山
- 正福寺
- 正福寺の蓮
- 正福寺地蔵堂
- まだ菖蒲は残っていた
- 菖蒲園をバックに
- 北山公園の紫陽花
- 紫陽花と電車
- おおぞら公園で昼食
- 将軍塚
- 志村けんさんの銅像お披露目
+4
この記事へのコメントはありません。