コメント欄を利用した自由掲示板です
下部のコメント欄に、誰でも何でも書いて情報交換をどうぞ、会員限定ではありませんが、コメント、返信コメント全て管理者が検閲後の掲載になります。
◆掲示板使用方法
・新規コメント 最下部までスクロールしてコメント欄に記入してください。
コメント欄に必要事項 【名前(分会名)・メール・コメント】を記入後
「コメントを書く」を押して投稿ください。 記入方法は「こちら」をクリック
・投稿されたコメントへの返信コメント
投稿者コメントの右上部の「返信」を押してコメントしてください。
・最新コメントが上部に掲載されます。
下記約束事を押して内容をご確認、同意の上で書き込み願います。
物価高のニュースが毎日報道されていますが、その中でも現在注目の商品はタコ(マダコ)のようでした。スーパーではマダコは現在100g当たり、400円の高値になっていますから、「タコ焼き店」ではタコを入れずにイカを代用するといったことが実際に行われているようです。これから年末に向けて需要が増えると、さらにタコの値が上がりそうですね。
そのような中、本日私は海にタコ(マダコ)釣りに行ってきまして、幸運なことに1.6kgと0.5kgの2匹を釣ることが出来ました。釣り歴は20年になり、仕掛け(テンヤ)は自分で加工し、釣ったタコの「保存方法」や「茹で方」などは嫁さんが管理しています。白河から海まで片道2時間かかりますが、お正月用の我が家の貴重なタコの備蓄のため、雨の中で、苦しくもあり、楽しもあり、です。
このような機会を通して、森岡さんの「小鳥好き」を知ることが出来て嬉しく思っています。私の中学生のころは郡山に小鳥店(現在のペットショップでしょうか)が何件かあり、バイト代が入ると直ぐお店に行っていたものです。そのころは、「ヤマガラ」などの和鳥も購入できました。ヤマガラは人によく馴れて指先から「松の実」を食べるようになっていました。東京オリンピックの頃の話です。
ご存知でしょうが、ガビ長はひよ鳥と同じくらいの大きさで、とにかく朝早くから喧しいさえずりで困っています。今時、我が家の庭の紫式部の
実を一生懸命ついばんでいます。ジジュウガラ・メジロは可愛いですがガビ鳥は勘弁してほしいです。
米本さん鳥にお詳しいんですね!! 私は小学生のころからジュウシマツ・文鳥・カナリアなど飼っていました特に文鳥は手乗りにしたくて
生まれたばかりのひなに摺り餌をやり手なずけた思い出が有ります。
特定外来生物の”ガビ鳥”は、白河でも鳴き声を聞くことができますが、仙台でも繁殖している様子で心配ですね。春の”ウグイスの囀り”がどこか少なくなったと感じるのは、そんな影響もあるのかと考えてしまいます。生息範囲が拡大しないことを願うばかりです。
あまり鳥に詳しくはありませんが、ガビ鳥を検索して写真を見ると我が家の庭では見たことがありません。
庭先に何種類かの鳥が来ますが、鳥が来る自然風景はいいですね。
米本さん 東北は広いですね青森から白河地区まで東京から京都までの距離に成るそうです、同じ支部会員ですが中々お目にかかることがない事をお詫び申し上げます。我が家の庭には今、ガビ鳥・シジュウガラ・メジロと残った木の実をついばみに来ています。仙台はここの所朝夕めっきり寒く成っています、米本さんも気候の変わり目お身体にご自愛下さいね
我が家は東北で一番南のJR白坂駅(東北本線)の近くです。”白河の関”も近く、正に東北の玄関口とも言えます。そのため、季節の渡り鳥(つばめ、ホトトギスなど)の観察はいち早くできますし、この土地ならではの情報が発信できると思っています。東北各地の身近な情報も知りたいですね。
米本さん
コメントありがとうございます。会員の皆様がこのような情報交換の場としてどんどん活用してほしいと思います。
浦さん コメントありがとうございます。
少し早い年末懇親会ですが、楽しみにしています。
皆さんも是非参加をお願いします。
ご参加連絡ありがとうございました😊
掲示板の開設ありがとうございます😊
仙台分会の方々
年末懇親会の募集をホームページに掲載したので
奮ってご参加下さい。