+6
開催日 : 2025年 4月7日(月) 09:15~15:30
場 所 : 船岡駅⇒白石川堤(右岸)⇒大河原桜まつり会場⇒大河原駅
参加者 : 11名
大変残念だった昨年のリベンジを果たそうと、今年も『一目千本桜 観桜ウォーク』を開催しました。
残念ながら先日の寒の戻りで、桜の花はまだ3部咲きの状態でしたが、船岡駅から大河原の桜まつり会場まで、おもいおもいにウオーキングを楽しみました。
桜まつりの会場は、平日にもかかわらず多くの人出があり、ビール・お酒・各種つまみ・焼きそば・花見弁当など、各種の飲食物を販売する多数の出店が開店していました。(昨年がうその様)早速堤防の草むらにシートを敷いて、現地調達した昼飯・つまみ・アルコールで昼食を摂りながら、本日の疲れを癒しました。
普段の生活では太陽の光の下で、皆で食事をする機会は無く、会社員時代に職場単位で花見をしていた頃の思い出話に花が咲き、心身共にリフレッシュしていました。
報告:レクリエーション部会 半沢 文夫
◆総務課広報係の安藤主任から組織と業務内容のご説明をいただきました。
写真をクリックすると拡大表示(表示後、左右の < > をクリックするとスライド表示)
◆参加者集合写真
◆2025年度活動報告一覧は「こちら」をご覧ください : 準備中です。しばらくお待ちください。
この記事が良ければ「いいねマーク」のクリックをお願いします
+6
福島分会歩こう会の皆様お疲れ様でした。
企画に携わった方、桜開花は自然との関係で大変でしたでしょう
満開が最高でしょうが3分咲きも風情があり良しと考えましょう
会員の仲間と談笑しながらの歩き、弁当も楽しいものですよね
来年度は満開で有ります様に!!