第2報 新型コロナウイルス感染予防対策 「新しい生活様式」 2020.05.08改

◆第二報

緊急事態宣言延期 5月31日まで延期

政府は、新型コロナウイルス特別措置法に基づいて、緊急事態宣言に関し、全都道府県を対象にしたまま5月31日まで延長すると決定致しました。
同時に、対策専門会議は、長丁場の感染拡大に備えた「新しい生活様式」をまとめて提言いたしました。
会員の皆様も今後も不自由な生活が続きますが下記内容を守ってご自身、並びにご家族の感染予防に十分ご注意をお願い申し上げます。

※下記データは、河北新報 5月5日朝刊より引用しております。
下記の「新しい生活様式」よく見ますと、これまで何度も聞いている内容ですね。
会員の皆様はすでに励行している内容と思いますので引き続き気を緩めることなく注意して乗り切りましょう。

 

◆第一報

新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~
出典:首相官邸ホームページ当該ページはこちらから(令和2年2月27日更新)

厚生労働省ホームページ 「新型コロナウイルス感染症への対応について(高齢者の皆様へ)」

松愛会会員の皆様

風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。

◆新型コロナウイルスに感染しないようにするために
まずは、石けんやアルコール消毒液などによる手洗いを行ってください。
咳などの症状がある方は、咳エチケットを行ってください。
また、持病がある方などは、上記に加えて、公共交通機関や人混みの多い場所を避けるなど、より一層注意してください。
(1)手洗い
  ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。
(2)普段の健康管理
 普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めておきます。
(3)適度な湿度を保つ
空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、適切な湿度(50~60%)を保ちます。

◆ほかの人にうつさないために
<咳エチケット> くしゃみや咳が出るときは、飛沫にウイルスを含んでいるかもしれませんので、次のような咳エチケットを心がけましょう。
・マスクを着用します。
・ティッシュなどで鼻と口を覆います。
・とっさの時は袖や上着の内側でおおいます。
・周囲の人からなるべく離れます。

◆日々の健康を維持するために
■運動をしよう
「動かない」(生活が不活発な)状態が続くことにより、心身の機能が低下して「動けなくなる」ことが懸念されます。
また、転倒などを予防するためにも、日頃からの運動が大切です。
・人混みを避けて、一人や限られた人数で散歩する。
・家の中や庭などでできる運動(ラジオ体操、自治体のオリジナル体操、スクワットなど)を行う。
・家事(庭いじりや片付け、立位を保持した調理など)や農作業などで身体を動かす。
・座っている時間を減らし、足踏みをするなど身体を動かす。
■食生活・口腔ケアをしっかりと
低栄養を予防し、免疫力を低下させないために、しっかり栄養をとることやお口の健康を保つことが大切です。
・3食欠かさずバランスよく食べて、規則正しい生活を心がける。
・毎食後、寝る前に歯磨きをする。
・しっかり噛んで食べる、一人で歌の練習をする、早口言葉を言うなど、お口周りの筋肉を保つ。
■人との交流を
孤独を防ぎ、心身の健康を保つために、人との交流や助け合いが大切です。
・家族や友人と電話で話す。
・家族や友人と手紙やメール、SNS などを活用し交流する。
・買い物や移動など困ったときに助けを呼べる相手を考えておく。

新型コロナウイルス対策について、首相官邸内閣広報室より下記のチラシを抜粋いたしましたのでご参考頂き感染予防に努めましょう!!

000059529のサムネイル

000059528のサムネイル

clusterのサムネイル

faqのサムネイル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP