投稿者:宇都宮市下岡本町 伊藤 仁
1月25日の投稿の続きを見ていただきたいと思い、今回は前回紹介できなかったものとその後の成長の様子をまとめました。家の中で楽しむ花、厳しい寒さにめげずに成長しつぼみから開花へとたくましい草花です。
《地植えもの》クリスマスローズがつぼみを抱えた様子、福寿草の開花、そしてチェーリップが一気に成長しております。
- クリスマス(白)
- 福寿草
- チューリップ(黄、赤、白など)
《鉢植えもの》下の写真は上段3枚は室内で咲き始めた”金のなる木”や前回紹介した”カラエンコの開花”の様子をまとめてみました。
下段は屋外で咲いた”パンジー”や”芽吹き始めた白いボケ”と”桜草が同居した赤のボケの木”です。
皆さんのご家庭でも春の花は色とりどりこれから咲き誇ると思いますが、あえて春を感じていただきたいと思い紹介させていただきます。
- 金のなる木
- カラエンコ赤、黄
- カラエンコピンク、オレンジ
- パンジー
- ボケの芽吹き
- 桜草とボケ
- カラエンコ・オレンジとピンク
- ピンク色
- 黄色
- 黄色
- 赤色
- オレンジ色
+24
心温まる楽しい投稿拝見しました。お近所なのでお伺いし、生のお花で楽しみたいですね。宜しくお願いします。尚、我が家の福壽草も芽吹きました。