10月5日(土)ニューイタヤにて友愛懇親会を開催いたしました。80歳以上対象会員157人にご案内させて頂き、24人の方に参加いただきました。北垣支部長より開会の挨拶と松愛会活動報告並びに役員紹介をさせて頂きました。早速、乾杯に引き続いて和やかに昼食懇談が始まり、参加者一人づつ自己紹介と近況報告を頂きました。幸之助創業者のアテンド、ダカーポとの関わり、みかんの木を60本育てている人、筋肉の重要性 パートナーの異変に気づいてあげる事、現役時代サッカーで優勝、仕事で厳しい指導を受けた事を、昨日の事のように思い出話に花が咲いておりました。
- 乾杯前にまずは集合写真
- 乾杯
- 〆は本日の最高齢、大野さん、92歳
- Cテーブル
- Eテーブル
- 仲良く乾杯
- Bテーブル
- Aテーブル
- サッカー談義、当時がよみがえる
- 野田さん
- 野口さん
- 根岸さん
- 有山さん
- 浅野さん
- 田中さん
- 小西さん
- 加藤さん、本日2番目のご高齢、91歳
- 鈴木さん
- 永井さん
- 鈴木さん
- 村上さん
- 笠松さん
- 矢野さん
- 礒辺さん
- 岡崎さん
- 阿部さん
- 吉田さん
- 芝尾さん
- 走出さん
- 仲良くスナップショット
- 仲良く乾杯
- 礒辺さん、矢野さん
- こちらも仲良く乾杯、笠松さん、村上さん
- 支部役員と、、、
- ご夫婦で参加、走出ご夫妻
- ご夫婦で参加、吉川ご夫妻
今回参加頂けなかった方からも、ハガキで近況報告を頂き、お仕事の方、盆栽研修会参加、旅行中、合唱団活躍、ハーモニカ演奏、地域の役員、大手術後普通の日常生活に戻れた事に感謝等々、会員の皆様がお元気に活躍されている様子が伝わってきました。一方で今年は猛暑が続いた為か、昨年に比べ体調が悪いとの回答も増えているような気がしました。ハガキので確認は会員皆様の近況確認も兼ねていますの、不参加の場合でも「元気」と一言だけでもご記入頂ければ幸いです。来年は是非ご参加下さい、お待ちしております。
この記事へのコメントはありません。