今日の健康情報〈その29〉元気な身体を支えるチームビタミンB群

 健康面で積極的にとりたい栄養素にビタミンがあります、今回はその中でも元気のビタミンと言われるのが「ビタミンB群」です。多くの種類があり、働きも様々なビタミンB群。その大切さを知って健康づくりに活かしていきたいものです。「元気があれば、何でもできる」そんな言葉がよくわかるような歳になりました、コロナに負けずインフルエンザににも負けない身体づくりに気を配りたいものです。

 私たち松愛会栃木支部は、これからのコロナ対策と同時に健康で豊かな生活を送る為に、”今日の健康情報”と題していろいろな情報を発信しております今回は「チームビタミンB群」に関する紹介です。

ビタミンB群が
    体内の化学反応を助け、元気を産み出す!

◇ビタミンB群とは?
● 糖質・脂質・タンパク質の分解を助けエネルギーを産み出すのに不可欠なものが多い。
● 身体を構成するたんぱく質や脂肪、DNAなどの体内合成にも必要。
● 上記の働きは酵素によって行われ、ビタミンB群は酵素がしっかり役割を果たすために必要。

◇上手なとり方は?
● 糖質を分解してエネルギーをつくるには、ビタミンB1とB2が必要になるなどビタミンB群は互いに関係しあっているため、単体ではなく一緒にとるの望ましい。
● 水溶性なのでとりすぎても害となる心配は少なく、反対に身体にためておけないことから毎日とるのが理想的。

チーム「ビタミンB群」メンバー紹介
B₁ B₂ B₁₂ B₆ ナイアシン パントデン酸 葉酸 ビオチン
元気をつくり出し、体調を整えるのに欠かせないビタミンB群。不足しないようにしたいものです。

参考資料:ミキプルーンの50年に感謝を込めて、これからも より

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

文字拡大

PAGE TOP