おおるり会200回記念オープンコンペ
主催:ゴルフ同好会 “おおるり会”
会 長:山本 夏樹
事務局:案田 三男
共催:パナソニック松愛会栃木支部
支部長:北垣 和紀
同好会担当:橋本 和幸
春を感じる良い季節になりました。例年になく寒暖差の激しかった今冬、栃木支部の皆様におかれましては、如何お過ごしになられましたでしょうか。
ところで、ゴルフ同好会おおるり会は、本年5月開催のコンペをもって、“200回”目を迎えます。
現在、おおるり会の会員は44名ですが、この記念すべき大会を迎えるあたり、開催事務局としては、松愛会会員皆様方に広く門戸を開放し、支部との共催で、「おおるり会200回記念オープンコンペ」として開催したいと思います。
5月の爽やかな空の下、1人でも多くの方々に健康増進と相互親睦を深めて頂きたく、ここに大会のご案内をさせていただきます。
200回記念オープン大会です。“オープン”の文字にありますよう、参加対象はおおるり会の会員に限らず、パナソニックOBの皆様方、奥様方、御家族になります。旧友を誘って、向暑のひと時、緑のジュウタンの上で、楽しくご一緒にゴルフプレーしませんか。
参加は夫婦、ペア、グループ、個人を問いません。皆様からの参加申込みをお待ちしています。
【コンペ詳細】
日 程 : 5月22日(木曜日)
ゴルフ場 : セブンハンドレットクラブ
スタート時間 : 8時30分 OUT・IN
プレー費 : 7,250円
参加費 : 1,500円
競技方法 : 18H新ペリア方式(ダブルパーカット、ハンデ上限36)
ティ位置 : ホワイト/~69歳、 グリーン/70~76歳、 オレンジ/77歳以上 / レディスティ
入賞 : 1位、2位、3位、4位、5位
飛賞 : 7位、10位、15位、20位、25位、30位、35位、40位、B B 賞、NP賞OUT/IN各4
特別賞 : 当日賞/18位(2025年5月22日⇒2+0+2+5+5+2+2=18)回数賞:13位(20-7=13)
※組合せは同一事業所 及び グループ。
※GPSカートナビが導入されています。各組で入力してください。又、入力ミス防止をお願いします。
※最終組の方はニアピン賞の旗の回収をお願いします。
※プレー後、表彰式を開催します。食堂にお集まりください。又、飲み物を準備しています。
※表彰式ではできるだけマスク着用し、ご歓談ください。
- クラブハウス
- フロント/ロビー
- ロッカールーム
- レストラン/メニュー
- 練習場
- コンペルーム
※申し込み用方法
・松愛会会員の方は下記の手順で登録をお願います。
① 下記の「こちら」をクリックする。フォームメーラーでの申し込みとなります。
② 松愛会 会員専用 ログイン画面が表示されます。
ログインID(社員番号) 及び パスワードを入力する
③ 入力画面が表示されます。
④ 参加 又は、不参加を選択し確定を選択する
⑤ 返信メールが自動で送信先の案田宛で送信される。
⑥ 送信者にはメールを送信した結果のメールが送られる。
※HPからの申し込みは・・・「こちら」から。
・松愛会会員以外は下記のアドレスにメールしてください。
事務メールアドレス : 事務局 案田三男 tuk991952@nifty.com
※締切日 : 5月10日(木曜日)
[1] 個人の申込
①氏名
②フリガナ
③生年月日
④最終の事業所名(テレビ、電子工業、事務機器、応用機器、その他)同一事業所で組合せする為。
⑤メールアドレスと携帯番号
[2] 夫婦、ペアでの申込(全員の①~④)
①氏名
②フリガナ
③生年月日
④最終の事業所名(テレビ、電子工業、事務機器、応用機器、その他)同一事業所で組合せする為。
⑤代表者のメールアドレスと携帯番号(緊急時連絡する為)
[3] グループでの申込(全員の①~④)
①氏名
②フリガナ
③生年月日
④最終の事業所名(テレビ、電子工業、事務機器、応用機器、その他)同一事業所で組合せする為。
⑤代表者のメールアドレスと携帯番号(緊急時連絡する為)
【注意項目】
・プレー後は各人の判断でお風呂、シャワー等利用してください。
・基本的にはマスク着用をお願いします。
※但し、プレー中は適正な距離ある時、マスク着用は個人で決めてください。
・昼食時は大声での会話を控えるようにご協力をお願いします。
この記事へのコメントはありません。