2021年度 全国HP責任者会議 議事録

2022 年 3 月 22 日

2021 年度 全国 HP 責任者会議 議事録

Ⅰ.日 時 : 2022 年 3 月 18 日(金) 13:00~18:30
Ⅱ.場 所 : zoom リモート開催 ホスト会場(松愛会事務局会議室)
Ⅲ.出席者 : 全国支部 HP 責任者 33 名(欠席3名) 参加支部長 21 名
HP 委員 8 名 フューチャーヒット 2 名 会長 事務局長 (計 66 名)

Ⅳ.議 事
1. 上田会長挨拶
HPは特にスピーディーな記事掲載と、双方向で思いを伝えあうことができるコミュニケーションツ
ールとして今後ますます大事になってくると思います。現在、支部として「個人認証登録の推進」、
「一人当たりの月間HPアクセス数の強化」に取り組んでいただいております。
会報誌は、松愛会の発足1回目から発行されているが、HPは 2000 年 10 月からスタート
し、今年で 22 年目を迎えております。
昨年 9 月から「ブロック別支部HP責任者リモート交流会」を継続して実施されておりまして、
殆どのブロックは3回、一部のブロックは4回、実施していただきました。
これからも交流会を継続して頂いて、できたら会員の皆様から喜んでいただいて、支部かわら版
となるようなHPを目指して頂くようにお願いしたいと思います。

2. 中山委員長挨拶と 2022 年度活動方針説明

支部HP責任者の皆さん、22 名の支部長の皆さん、本日はご出席を頂きありがとうございま
す。本来この会議は昨年 11 月にリアルで開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルスの感
染拡大により、開催を3月に延期したものの、リアル開催はかないませんでした。
おかげさまで、リモート交流会を通して、各支部のHPの内容が非常に充実してきていることを
実感しております。
改めて、支部HP責任者の皆様並びに支部長の皆様に御礼を申し上げます。
以降、資料共有しながら、以下の内容を説明(説明資料詳細は、HPに掲載)
・広報活動の目的
・松愛会会報とHPの長所と短所
・社会の環境変化の中での注視点 ⇒2017 年にスマホとPC普及率が逆転
⇒2020 年年齢層別 SNS 利用実態
・HP委員会のこれまでの取組み
・背景と課題 ⇒スマホの普及拡大、HP責任者の後継者育成、HP責任者の負担感
・HPをコミュニケーションプラットホームに(いいねマーク、コメント、フォームメーラー等)
・支部HPのありたい姿
投稿体制、投稿頻度、お知らせ、個人認証拡大、スマホ対応、リアクションをそれぞれ
高めていくことを通じて、HP閲覧者の増大につなげる。
・個人認証登録状況 22 年 2 月現在、登録率 45.7%⇒2022 年には 50%を超える
・HPのありたい姿を目指した取り組み(PDCAサイクルを回していく)

3. ブロック別リモート交流会活動報告会

吉田委員の進行で、5つのブロック(A~E)ごとに、以下リレー形式でブロック事務局総括と
傘下メンバーの自己紹介及び活動報告が行われた。(報告に使用した資料はHPに掲載)
A ブロック 事務局総括 萩野谷さん(栃木)
萩野谷さん⇒津田さん⇒森さん⇒中田さん⇒平井さん⇒佐伯さん⇒久米さん
Bブロック 事務局総括 槙さん(横浜東)
槙さん⇒浜田さん⇒林崎さん⇒水口さん⇒山本さん⇒小西さん⇒大林さん
Cブロック 事務局総括 坂本さん(枚方北)
坂本さん⇒下さん⇒子安さん⇒佐内さん⇒北口さん⇒鷲見さん⇒吉田さん
Dブロック 事務局総括 中村さん(枚方南)
中村さん⇒上田さん⇒矢形さん⇒河出さん⇒大谷さん⇒石山さん⇒村山さん
E ブロック 事務局総括 武長さん(兵庫西)
武長さん⇒原田さん⇒須永さん⇒冨田さん⇒大平さん⇒外川さん

4. 「AC メーラー」の紹介と活用について

森本委員より、「AC メーラー」の概要、基礎編、応用編について説明、紹介
AC メーラーを全支部に用意、ファイルの添付は不可(説明詳細資料はHPに掲載)

5. 松愛会業務システム「フォームメーラー」作成機能について

東局員より、4月より活用する「フォームメーラー機能」について説明、紹介
実際に作成したサンプルを使って操作方法を説明
(マニュアル説明資料はHPに掲載)
支部長には今週の WEB 会議で説明し、昨日「テストサイトの URL」をメール送付済み
4 月第一週まで、テストサイトで自由に作成が可能です。4/12 以降に本番稼働予定。

6. 質疑応答

(岡山支部:久米さん)
AC メーラーの「支部別IDコード」を連絡してほしい
⇒後ほどお送りします。
(東京都支部:志村さん)
フォームメーラーで宿泊の申し込みをしたときは、男女別にカウントが
振り分けられるのでしょうか
⇒申し込みの際、人ではなく、部屋別にチェックして振り分けますので、
上限に達した場合、申し込みはストップします。
(中部支部:子安さん)
フォームメーラーは、ACメーラーとは別物です。
送信先は30件までしか送れないのですか?
⇒その通り全く別物です。
30 件の設定は、受信者の登録があったという通知メールが届く先の
アドレス件数のことです。
(大阪市内支部:佐内さん)
フォームメーラーの回答内容は、HP 上では見れないのですか。
⇒HP 上では確認はできません。
応募が上限に達した場合は、申し込みはできなくなります。
(枚方南支部:中村さん)
フォームメーラーは、本部・支部サイトで分かれています。
⇒「支部内」を設定すれば、すべて支部の情報に限定されます
(北大阪支部:中田さん)
システムが変わるのはわかるが、このままでうまく機能するのか。
全会員にとって、不公平感が出るのは、問題ではないか。
⇒これから、本部、支部挙げてしっかり広報していく必要がある
5月の会報誌にも掲載し、広報していきます。
(大阪市内支部:佐内さん)
メールアドレスを持っていない高齢の会員に対してもフォローを考えてほしい。
(枚方北支部:坂本さん)
会員登録ができない会員、アドレスのない会員に配慮が必要。
(栃木支部:吉田さん)
この議論は、本部役員会で1年前にしている。その時に、個人認証だけでは
不公平感があるという意見もあったが、最終的に役員会として、個人認証を推進し
ていくと決定した経緯がある。
⇒フォームメーラーで枠を決定する場合、先着順にするか、抽選にするかは、
やり方の問題であり、内容によって慎重に決めていく。

7. 閉会の挨拶
本日は、長時間ありがとうございました。この半年間、HPは本当に変わってきたと
実感しております。皆さんのご努力のお蔭と感謝しております。改めて今日、皆さんからの報告を
お聞かせいただいて、我々が目指す「双方向コミュニケーションプラットホーム」としてのHPのありた
い姿に向かっての第一歩の時かと思っております。これに向かって支部長の皆さんと一体となって
さらに関係者の皆様を巻き込みまして、会員の皆様にとってよりよい HP づくりを目指して頂けれ
ばと思っておりますので、宜しくお願いいたします。本日はありがとうございました。

以 上

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP