2023 年 8月 27 日(日) 13:00~14:30 場 所:今城塚公民館 テーマ: 「Microsoft社のAIチャットシステム」の紹介 参加者:18名 講 師: 河出 修 |
「はじめに」
●「AI(人工知能)チャットシステム」としては「ChatGPT」が有名ですが、最新ソフトは有料であり、
データーが2021年9月までしか反映されない等の制約がある。
(開発者は「OpenAI」、バージョンはGPT-3.5、GPT-4 がある)
●「Microsoft」社は「BingAI」を「Edge」ブラウザのAIチャット機能として2023年2月から提供を開始した。
「BingAI」は「OpenAI」のGPT-4と「Bing」検索を融合させているので、2021年9月以降のデーターも
反映させることができる。 また、使用料は無料です。
「BingAI」の使い方
Ⅰ.チャット形式の検索
1.「Edge」の画面から「BingAI」の初期画面を開く
2.「何でも聞いてください」に質問事項を入力し、送信ボタンを押すと、検索が開始され、回答が表示される。
Ⅱ.「BingAI」の生成機能
●「BingAI」は、「GPT-4」の能力を活かして、創造的なコンテンツも生成できます。
例えば、小説や詩、エッセイ、歌詞、パロディなどを作成することができます。
1.「BingAI」の生成機能・初期画面
2.「下書きの生成」ボタンを押すと、作成が開始され、回答が表示される。
★夏休みの宿題等に使うのは問題です。正しく使うように心がけましょう。
Ⅲ.スマホでも「BingAI」が使えます
●スマホに「Microsoft Edge」をインストールすると、「BingAI」が使えます。
●スマホでは「音声」応答も可能です。
★プロジェクターを使って、説明と質疑応答を行った。
(配布資料のリンク)
この記事へのコメントはありません。