・実 施 : 2025年3月15日(土) 10:00~11:45
・企 画 :淀川・芥川クリーンアップ実行委員会 他24団体
・支援 :国土交通省 淀川河川事務所
・共 催 :芥川・ひとと魚にやさしい川づくりネットワーク~ 愛称:『芥川倶楽部』~
『淀川管内河川レンジャー』
・参 加 : パナソニック松愛会高槻支部 22名参加(高槻支部会員・役員、本部副会長 他)
◇24団体以上が参画し、芥川上流~下流 6会場 総勢300名弱が参加
・実施内容 : 芥川大橋から津之江公園までの堤防内/外のクリーンアップ活動
・実施結果 : 参加者総数 284名 内担当区域 芥川大橋付近(津之江公園~次郎四郎橋)74名
ゴミ回収量総数 271袋 内担当区域 120袋 他、タイヤなど大型ゴミ多数
- 【開会状況】
- 【松愛会参加者】
- 【クリーン活動状況】
- 【終了MTG】
◇午後から雨が予想される曇天でしたが、本部から社会貢献担当の副会長も出席いただき
22名の参加となった。
◇10時から大会実行委員長(宮下支部長)の挨拶及び 高槻市職員からの実施詳細説明を
受けた後、揃いのパナソニックジャンパーを着用て清掃活動を開始した。
◇車道沿いや河川敷の草むらの中には、不法投棄・ポイ捨てのゴミが結構あったが、ご参加
いただいた皆さんが一体となって水辺環境の美化に取り組み、成果を上げることができた。
◇次回の開催は、2026年3月の予定です。
2025年(第20回) 芥川クリーンアップ大作戦 活動報告
堤防から望む流域を眺めながら軽い運動代わりとして是非ともご参加ください。
”次回も多くの方のご協力及び ご参加ををお待ちいたします”
松愛会 高槻支部 社会貢献担当 土井(記)
この記事へのコメントはありません。