ヤング懇談会 2019年度実施報告

2019年 第 2 回 ヤング懇談会

  1. 実施日時201 9 年7 月 2 8 日 (日 )10 :30 ~13 :15
  2. 場所 高槻市総合市民交流センター 7 F 第6会議室
  3. 開催の趣旨:
    ① 6 6 歳以下の若手会員に定年後の生活を考える場を提供する。
    ②松愛会活動と同好会活動の PR を行うと同時に、活動への参加を呼び掛ける。
  4. 参加者 対象者 1 84 名 中、 当日参加者は 2 6 名 、 参加率 1 4% 。
  5. 開催内容
    1 千田支部長挨拶
    ① ヤング懇談会は 「 65 歳節目懇談会」として実施してきたが、昨年から 65 歳以下の会員に 参加して
    いただいて「ヤング懇談会」として開催している。今年は66 歳以下の方に対象範囲を広げた。
    同世代の方々との交流を通じて、これからの人生の気づきにつなげてほしい。
    ② 日本人の平均寿命もさらに延びて、定年後の過ごし方も、さらに考える必要が出てきている。
    本日は同好会の責任者から活動を説明していただくので、参考にしてほしい。
    ③ 松愛会高槻支部の活動にもご協力頂きたい。役員数が足りないのでメンバーを募集している。
    2 支部役員の紹介 :各支部役員自己紹介 14名
    ・自分の担当エリアと担当仕事を簡単に自己紹介
    3.同好会紹介 (1 人 3 分程度)
    ・同好会責任者から活動内容が説明され、加入を呼びかけた。
    ・北摂グランドゴルフ、北摂歩こう会、新北摂会(ゴルフ)、社会見学クラブ、北摂たびクラブ、
    北摂写真クラブ、北摂書道クラブ、パソコンクラブ
    4.高槻市出前講座 講座名「歴史の宝庫☆高槻」 文化財課 中西主幹
    ・市内に残る遺跡、社寺などの文化財の紹介とともに、これらにまつわる歴史について説明があった。
    ① 安満遺跡・・・弥生時代(紀元前 5 世紀~ 3 世紀)の環濠集落。
    ② 高槻城跡・・・キリシタン大名の高山右近が城下町を整備した。
    大阪府下のお城は大阪城と岸和田城、高槻城だけ。
    ③ 今城塚古墳・・・北大阪最大の前方後円墳。
    学術的には「日本書紀」が 531 年没とする継体大王の墓。聖徳太子は継体大王のひ孫。
    5.昼食懇談会
    ・ヤング会員が 3 つのテーブルに別れ、 2 3 分で自己紹介を行った。
    内容は、出身や、仕事、健康、社会貢献など。各テーブルごとに支部役 員が話の円滑化に努めた。
    その後フリートークをし、同好会のメンバーとも話した。
    .閉会のあいさつ :渡邊副支部長

  6. 総括:
    ・今回は対象者を昨年の 65 歳以下から 66 歳以下に広げた。その結果、 66 歳の参加者が 6 名になり、参加者を
    増やすことに効果があったと思う。来年の参加者の上限を67 歳にするかどうか検討する。
    ・今年は高槻市の出前講座をお願いした。高槻市の遺跡や歴史についての話であったが、講師の方の
    説明も中身が濃く、参加者全員が興味をもって聞くことができた。来年も、高槻市の出前講座を利用して
    懇談会の中身を充実させたいと思う。テーマについては参加者の意見も聞き、検討していきたい。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP