2025年 4月 1日
本日より、2025年度のスタートです。街中には新社会人や新入生と思われるフレッシュな若者が多く見受けられ、力強く感じました。我々も負けないで、高齢者パワーを発揮し、「元気に、明るく、楽しく、前向きに」をモットーに、若者に負けないような新たな事へチャレンジしてゆきましょう。 さて、ダイヤモンド社から出版されているDIE WITH ZERO~人生が豊かになる究極のルール~という本があるようですが、「ゼロで死ね」と言う意味ですが、この本は、死を前にして、「自分の人生を振り返って最も後悔していることは何か」を考えると、もっと沢山の素晴らしい思い出を作るべきだったということに気づくということです。 いくら貯蓄してもあの世へはお金は持って行けないということです。 今しか出来ない良い思い出作りにお金を使う。時間はお金よりもはるかに希少で有限。意外と老後にお金はかからないということです。
話は変わりますが、3月30日(日)に我が地元の「日本桜通り100選」の松戸市「常盤平さくらまつり」にカラオケ同好会メンバー7名で 祭り→カラオケツアーと称して行ってきました。当日は天候にも恵まれ ほぼ満開となり、2キロに渡る桜並木と多種多様の屋台が立並ぶ歩行者天国を、素晴らし桜と大勢の見物人を見ながら、自慢の健脚?で1時間 歩き、地元の五香に無事到着。素晴らしかった・・来年も来たいですね・・ そして、引き続いてカラオケ同好会メンバーならではの、カラオケ三昧・・ 自慢の喉で大いに歌い、酔いしれて、時の経つのも忘れ、平均年齢80歳弱になる人とは思えない位の大盛り上がりとなり、高齢者パワーが 炸裂でした。本当に素晴らしい1日を過ごすことができました。 当日の様子を撮影して添付していますので、楽しんでください。
パナソニック松愛会 首都圏支部
支部長 正岡 三陽