千葉カラオケクラブ7月例会が、7月30日(火)と31日(水)に分かれて稲毛駅近くのスナック〝モンパヴェ”にて開催されました。
7月30日の参加者は、池田、川井、本田、高田(三)、満生、佐々木、五島、佐藤(功)、大島、市川さんの10名で、
7月31日の参加者は、犬飼、北本、福島、木下、佐藤(隆)、上、野尻、野津、西脇、正岡、高田(佳)、鎌田さんの10名でした。
今月の課題曲は、池田輝郎の「一世一代」と門松みゆきの「みちのく望郷歌」の第1回目で、2曲の高得点の方を採用し、
DAMの精密採点で88点以上の方は、5名でした。
上位得点者は、「一世一代」 は、野尻92.2、佐藤(功)88.8、市川88.7、高田(佳)88.0、
みちのく望郷歌」は、川井89.1でした。
次々回(9~10月)の課題曲は、①北川大介の「倖せの隠れ場所」、②五木ひろしの「和み酒」、③大泉逸郎の「芙蓉の花のように」で投票の結果、
「和み酒」と「倖せの隠れ場所」の2曲のどちらを選んで(歌っても)OKとなりました。
<記事 : 川井 写真 :川井、野尻>
下の写真はクリックすると大きくなります。
- 7月30日参加者の皆様
- 7月31日参加者の皆様
- 熱唱する五島さん
- 熱唱する佐藤(功)さん
- 熱唱する池田さん
- 熱唱する大島さん
- 熱唱する市川さん
- 熱唱する本田さん
- 熱唱する満生さん
- 熱唱する佐々木さん
- 熱唱する高田(三)さん
- 熱唱する川井さん
- 7月30日参加のスナップ写真
- 7月30日参加のスナップ写真
- 7月30日参加のスナップ写真
- 7月30日参加のスナップ写真
- 熱唱する福島さん
- 熱唱する鎌田さん
- 熱唱する高田(佳)さん
- 熱唱する北本さん
- 7月31日参加のスナップ写真
- 7月31日参加のスナップ写真
- 7月31日参加のスナップ写真
0