パソコンクラブ 4月度 活動報告

◆4月度の活動報告
【1】開催日:2024/3
/22(金)    対面講座(尚 Zoom参加者なし
テーマ;【Excel:使ってみたい技/練習問題・
その1】    講師;高辻会員
※1 今年の1月から3月初めまで5回に亘って「Excel・関数の基本」を実施しましが、
今回はそのExcelの関数や機能を簡単な練習問題風にした資料(事前配布済み)を基に行いました
(1) 1シート目の「入力した通りの表示」・[Excelがどう認識するかで表示が変わります] ①:「0で始まる番号」・<入力例> “0001” →<表示例> “1” となる。これはExcelが「数値」として認識する為ですが、これを入力例の通りに表示させる方法を2~3通り説明し、演習も行った。 ② 尚、その他にも4件ほど
事例があったが飛ばしたので、次回実施しました
(2)2シート目の「小数点以下の桁数を揃える」・[小数点以下がない数字にも0を付けて表示する方法]の説明と演習。
(3) 3シート目の「日付の表示」・[日付を表示するユーザー定義の例]に於いて、各種の表示方法の説明と演習。その他にも特別に各自の誕生日の「曜日」を「ユーザー定義」を用いて表示させてみたりしました。

【2】開催日;2024/4/12(金)    対面講座(尚 Zoom参加者なし 
テーマ;【Excel:使ってみたい技/練習問題・その2】   講師;高辻会員
※1 本日、横須賀市在住の館野さんが入会されましたので、冒頭に自己紹介して頂きました。
※2 本日のテーマは前回に引き続き「Excel:使ってみたい技/練習問題」の続きを実施しました
(1) 前回、一部を飛ばした1シート目の「入力した通りの表示」・[Excelがどう認識するかで表示が変わります]の中の
②から実施。先ず②「カッコで括った数値」・<入力例>“ (1) ” →<表示例> “ -1 ” となる。これはExcelが「負の数値」として認識する為です。 ③「スラッシュで区切られた数値」・<入力例>“ 1/1 ”→<表示例> “ 1月1日 ” となる。これはExcelが「日付」として認識する為です。その他の2点も、説明と演習を行った。
(2) 次に4シート目の「現在の日付・時刻の表示」に於いて、「ショートカットキー」での表示方法と「関数」での表示方法等の説明と演習を行った。
(3) 5シート目の「オートフィル」では、いろいろな 例題(1番・1円・睦月・January・奇数番号・偶数番号・・・等々)をオートフィルして確認しました。
(4) 6シート目の「連番一発入力」では「ホーム」タブ→「編集」グループ→「フィル」コマンドボタン内の「連続データの作成」を開いて操作方法を説明し、いろいろな連続番号の作成を行った。
(5) 7~9シート目の「相対・絶対参照(1~3)」では、相対参照と絶対参照についての説明と各種の演習を行った。
(6) 10シート目の「行×列の計算」は、「掛け算九九表」作りに挑戦しました。これは「相対参照と絶対参照」の両方を応用することで、素早く計算することが出来ました。

 

PAGE TOP