園芸クラブ2021年度第3回勉強会

2021年度第3回勉強会
1.日 時:2021年5月12日(水) 10:00~11:30
2.場 所:茅ヶ崎市老人福祉センター 3階 第3会議室 
3.参加者:13名
4.今回の勉強会に支部役員会の園芸クラブ担当の鳥海榮さんが参加された。
家庭園芸をされたおり、この種の分野には造詣も深いとのこと、今後支部とのパイプ役の他、菊ずくリにも参加頂くことを期待しています。
5.具体的勉強内容
 今回は下記2点を中心に確認及び情報交換を行った。
5-1,4/14実施の「予備挿し芽」実習後の育成状況確認
*おおむね順調に育成しているようです。
うまく行かなかった事例もあった、挿し床・水やり等意見があったが原因は明確にはならなかった。
*挿し床は下記で実施されていた。
 ・市販の挿し芽用土
 ・バーミュキュライと+川砂
 ・他に鹿沼土混入の例もあった。
*挿し床の設置場所
 挿し芽後1週間ほど直射日光を避ける、が標準になっているが、
 ・日陰に置いている
 ・午前日向,午後日陰
 ・2~3週間は日陰、その後日向
 等様々、約10日~2週間で根が出てくる、根が伸びてきたら日向でOK
5-2,次回(5/19)鉢上げの準備確認
*次回「鉢上げ」実習の方は
 ・<ゴロロ土+培養土+元肥>(手順書7P)の準備済鉢
 ・培養土
 を持参してください。
*培養土は手順書3ページの1,2,3の例を参考に各自工夫しているようでした。
 ・腐葉土を自制の例あり。
 「マテバシイの枯葉+米糠」で発酵させる、腐葉土にするには手順書の1(赤玉土、燻炭、パーライト)に苦土石灰追加している。
*苗の交換
 ・希望者は希望本数を世話役に登録(14日済)、水苔・輪ゴム・名札・レジ袋等持参くさい。

写真をクリックすると拡大写真が見られます、”><”で順に閲覧、”X”で元に戻ります。

7,次回
 5/19(水)13:30~15:30
8,編集後記
 新型コロナウイルス対策で制約の追中、幹事の方は会場確保や準備に大変ご苦労されています、ありがとうございます。
 11月の大輪を期待しての育成も今のところ順調の様です。これからいよいよ本番、頑張りましょう。
   以上  HP担当 杉崎俊夫(記)

PAGE TOP