2024年度最終月の将棋クラブ3月度例会は寒暖差の大きな日々が続く中、3/3(月)と3/17(月)の2回実施しました。
2024年度は年間18回の例会を重ね勝率では黒木さんが圧倒の9割越えでした。25年度も体調に気を付けて更なる高みを目指し対局を楽しみたいと思います・
◇3月度例会(2回)
・3/3 (月)3名参加
・3/17(月)4名参加
◇場所:平塚棋院
◇対局方法:トーナメント・平手戦
◇対戦結果:勝ー負(%)
・黒木さん驚異の年間勝率91%
・参加率 阿部100%(18/18)、原95%(17/18)
氏名 3月(2回) 4-3月(18回)
阿部 3-3(50) 12-42(22)
黒木 5-1(83) 31-3(91)
原 4-4(50) 31-24(56)
蒔野 0-4(0) 16-27(37)
南野 ー 13-8(62)
◇対局写真
- 3/3 3名参加
- 3/3 原Vs黒木
- 3/3原さんの次の一手は?
- 3/17 4名参加
- 3/17 蒔野Vs黒木
- 3/17 蒔野Vs原
◇今日の一局から:3/17 阿部(手前)Vs黒木最終盤戦
最終盤の寄せあいですが持ち駒豊富な黒木さん、的確に寄せます。
・3九角、同金、3九龍、1八玉、1七銀、同玉、2八銀、2六玉、3七龍、2五玉、2四金まで阿部玉詰み
◇頭の体操:一手詰(持ち駒無し)
ヒント:3五の飛車が動けば角道が通り王手がかかる、どこへ?
◇4月度例会計画(2回)
・4/7(月)
・4/21(月)
◇次の一手回答:3八飛
3九飛と「と金」をとる手は2八玉と入玉され失敗、3八飛だけが角による合い駒効かずの王手でかつ入玉を阻止し詰みとなる