2024年納めのしょうぶ会コンペを12月20日(金)静岡カントリークラブ袋井コースにゴルフ好きの17名が好天・無風のゴルフ日和に集まり賑やかに開催した。
田辺幹事から直前に2名のキャンセルがあり、組み合わせ変更のお知らせと本日の各賞の披露など説明のあと、臨時会長代理の藤井前顧問から挨拶を頂き、ストレッチ体操を入念に行ってからOUT/INに分れてティショットを打ち込んで行った。
途中、あまりの天気の良さに多くの参加者が上着を脱いで身軽にプレーを楽しんでいた。
結果は、グロス84で回った八木さんが優勝、準優勝に和田さん、3位山崎さんが入賞した。
優勝の八木さんは、「天気良し、メンバー良し、ベテランのキャディさんが良くて気持ちよくプレーできた。今日は家に帰っても機嫌よく迎えてくれる!」とのコメントだった。
静岡支部石井支部長から1月11日(土)開催の新春懇親会への参加を呼びかけ、和田さんから社会貢献活動で「浜松のみみの里」に掃除機など届けたことの報告があった。
田辺幹事から、「今年度からの幹事として様々な経験をする中で、皆さんの協力により、ここまでやってこれました。しょうぶ会が益々発展しますよう 更にご支援をお願いします。」と、一言挨拶のあと、次年度の計画について意見を聴き、参加者全会一致で幹事一任を確認された。
最後に高木(善)さんから今年一年の協力に感謝し、年末の交通安全運動展開中!充分注意してお帰り下さいと、呼びかけてお開きとした。
【第209回コンペの結果】
優勝・・八木さん、準優勝:和田さん、3位:山崎さん
【各飛び賞】
・ラッキー7賞 :清水さん
・当月賞(12位):井上さん 当日賞{20位)該当なし
・B・B賞 :播口さん
【ニアピン賞】
・清水さん、高橋さん、深田さん、寺澤さん、井上さん、山崎さん でした。
【第210回コンペのお知らせ】
開催日:2025年3月17日(月)
場 所:豊岡国際カントリークラブ ℡:0539-62-2561
時 間:8時30分 頃 OUT/INスタート 7組予約
集 合:別途連絡
費 用:別途連絡
※2025年3月1日までにご連絡下さい(田辺まで) ・・・お早めに!
原稿:播口 写真:高木(修)
- 開会会式に集まる参加者
- 幹事から2名減による組み合わせ変更連絡
- 幹事から本日の各賞などを聴く参加者
- 会長代行の挨拶をする前顧問の藤井さん
- 挨拶を聴く参加者
- 青空に月が美しい
- 入念にストレッチ体操に励む参加者1
- 入念にストレッチ体操に励む参加者2
- 入念にストレッチ体操に励む参加者3
- 入念にストレッチ体操に励む参加者4
- 青空と紅葉をバックに集合写真
- 昼食時の光景 清水さん、高木(善)さん、高橋さん
- 田辺さん、井上さん、豊田さん、小林さん
- 深田さん、石井さん、八木さん
- 照井さん、山崎さん、高木(修)さん、寺澤さん
- 藤井さん、播口さん、和田さん
- 賞品を確認する幹事とプレーを終えて談笑する参加者
- 表彰式を始める高木(善)さん
- 会長代行の播口さんから優勝カップを受ける八木さん
- ラッキーセブン賞の清水さん
- B・B賞の播口さん
- ニアピン賞の清水さん
- ニアピン賞の高橋さん
- ニアピン賞の深田さん
- ニアピン賞の寺澤さん
- ニアピン賞の井上さん
- ニアピン賞の山崎さん
- 特別賞 小林さん
- 特別賞 照井さん
- 天気・メンバー・キャディさん・スコア全て良しと八木さん
- 社会貢献活動の報告をする和田さん
- 皆さんの協力に感謝!次年度の計画について話す田辺幹事
- 安全運転を呼びかけ 閉会を告げる高木(善)さん
- 喜びの入賞者 左:3位の山崎さん 中:優勝の八木さん 右:準優勝の和田さん
この記事へのコメントはありません。