今年の夏は過去に例を見ない暑さが続いている中 2か月間の休会が明けた9月20日(金)静岡よみうりCCに20名の参加を得てコンペを開催した。
当日の静岡県の最高気温は37℃予報 それでも2か月ぶりの再会で練習場では賑やかな会話が続いていた。田辺幹事による開会式では、古屋会長から「熱中症に気を付けてゴルフを楽しみましょう!」と挨拶 幹事から本日の各賞などを披露し寺澤さんの指導でストレッチ体操を入念に行い集合写真を撮った後OUT/INに分れてスタートして行った。
結果は会の最高齢者 10月に88歳の誕生日を迎える藤井さんが優勝と聴き参加者から大きな拍手と歓声が沸き起こった。優勝の弁では「優勝なの?家族からは迷惑にならない?車の運転も心配などと言われているが、先日免許の更新を終えた 車が無いと好きなゴルフもできないから・・・ でも、安全運転を自身に言い聞かせている!」と長々とお話しされた。
あと、準優勝に石井さん 3位寺澤さんが入賞された。今回3位までの入賞者のネットスコアが72を下回る成績だった。
最後にしょうぶ会退会の挨拶がしたいと、わざわざ時間を割いてお越しいただいた中村さんから「6月に首を痛め医師からゴルフのし過ぎと診断され この間の時間で今後の事を考えるようになり 17年間お世話になったしょうぶ会に区切りをつけるに至った この会では多くの方との出逢いがあり楽しい会でした しょうぶ会の益々の発展を祈ります」と挨拶され参加者の拍手でお送りした。
帰宅後 今日は藤井さんの優勝と 夜のニュースで米大リーグ大谷選手がホームラン3本盗塁2個で一気に52:52と夢の記録達成のニュースなど驚きの一日だった。
【第206回コンペの結果】
優勝・・藤井さん、 準優勝・石井さん、3位・寺澤さん
【各飛び賞】
・ラッキーセブン賞:石川さん
・当月賞(9位):和田さん
・当日賞(20位):高木(善)さん
・B・B賞:川東さん
【ニアピン賞】
・古屋さん、豊田さん、高木(善)さん、山崎さん
・石川さん、小林(健)さん、深田さん でした。
【第207回コンペのお知らせ
開催日:2024年10月18日(金)
場 所:ザ・フォレストカントリーC ℡:0538-85-4141
時 間:8時36分 一宮/橘コーススタート 7組予約
集 合:8時00分 現地 厳守
費 用:調整中/人(キャディ付、食事込み、税込み)
※参加の可否を10月1日までに幹事:田辺迄ご連絡願います。
原稿:播口 写真:高木(修)
- 練習グリーンでの一コマ(1)
- 練習グリーンでの一コマ(2)
- 練習グリーンでの一コマ(3)
- 練習グリーンでの一コマ(4)
- 練習グリーンでの一コマ(5)
- 開会式を始める田辺幹事
- 「暑いけどゴルフを楽しもう!」と 古屋会長
- 幹事の説明を聞く参加者(1)
- 幹事の説明を聞く参加者(2)
- ストレッチ体操に励む参加者(1)
- ストレッチ体操に励む参加者(2)
- ストレッチ体操に励む参加者(3)
- ストレッチ体操に励む参加者(4)
- 全員でカメラに収まる
- 昼食時の光景 八木さん、高木(善)さん、石井さん、豊田さん
- 高橋さん、山崎さん、寺澤さん、高木(修)さん
- 並松さん、播口さん、藤井さん、古屋さん
- 川東さん、川上さん、深田さん、鈴木(剛)さん
- 石川さん、和田さん、小林(健)さん、田辺さん
- 退会される中村さんを囲んで
- 表彰会場の様子
- 今日の調子は如何でした?
- 幹事が藤井さんに???
- 表彰式を始める高木(善)さん
- 古屋会長から優勝カップを受ける藤井さん
- 今回もラッキーセブン賞を射止めた石川さん
- BB賞の川東さん
- ニアピン賞の高木(善)さん
- ニアピン賞の豊田さん
- ニアピン賞の古屋さん
- 優勝カップを手に想いを述べる藤井さん
- 嬉しさのあまり感極まってバンザイを連呼する藤井さん
- 中村さんの功績を紹介する播口さん
- しょうぶ会を退会するまでの経緯を話す中村さん
- しょうぶ会益々の活躍と発展を祈ると挨拶
- 喜びの入賞者 左:3位寺澤さん 中:優勝藤井さん 右:準優勝石井さん
この記事へのコメントはありません。