徳島分会 釣り同好会

日時:令和7年1月21日(火)7:00~14:00
場所:鳴門海峡
参加者:杉本さん、三木、吉岡さん(友人)
内容:久しぶりの徳島分会の釣り同好会を実施。過去二回強風、怪我などで延期しておりましたがやっと開催できました。
大潮の時期をはずれ当日は小潮とのことで釣果が危ぶまれましたが、絶好の釣り日和の中7時に出船。いつもの南淡路の伊毘漁港の海伸丸です。
参加者は杉本さんと三木、それに友人の吉岡さんの三名の仕立て。仕掛けはチョクリサビキ10本針のハリス3号。狙いは鳴門鯛。
まずは第一投目に三木に強烈な引き。53センチほどのなかなかサイズの鯛をゲット。これでお土産は確保できたと大喜び。
その後は三人共にそれなりに釣果を上げることができ、楽しく終えることができました。
特筆すべきは杉本さんです。午後になって強烈な当たり。奮闘すること10分余りだったでしょうか、何と90センチのブリを釣り上げました。
ハリス3号での釣果としては格別なサイズで船長もこれにはビックリ。釣りの天才だと感嘆してました。杉本さんも思わずドヤ顔。
最終結果は杉本さんがブリ90セン千、?Kgを筆頭に鯛20尾強、三木が53センチ、1.45Kgをはじめ鯛26尾と大漁となりました。
それぞれクーラーに入りきれないほどの釣果となりました。
徳島の釣り同好会も参加者が少なくなり寂しい限りですが、これからも定期的に開催していこうと予定しております。
以上
記事・写真提供:三木 睦男

 

 

写真をクリックすると拡大表示(表示後、左右の < > をクリックするとスライド表示)

0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP