第212回 2019年12月 < 八日市・御代参街道の街歩き >
◆ 実 施 日 : 2019年12月19日(木)
◆ 時 間 : 9:30 近江鉄道 八日市駅 集合 ~ 14:00 近江鉄道 市辺駅 解散
◆ 実施場所 : 東近江市内の周辺地域
◆ リーダー : 高嶋 芳紀さん
◆ 参加人員 : 29名 (うち家族会員4名、女性9名)
◆ 天 候 : 晴時々曇り
◆ コース : 近江鉄道八日市駅集合 ~ 本町通り ~ 市神神社 ~ 御代参街道 ~ 布施公園(布施のため池)
~ 近江鉄道市辺駅解散 (道程 :約8km 約4時間)
◆経 過 (概用)
・ 9:30 近江鉄道の八日市駅に集合。
隣接する仮駐車場で本日のコース説明・連絡事項の後、ストレッチ体操を行う。
・ 9:50 本町商店街(御代参街道)のアーケードに入るが現在はシャッター通りと化している。
途中、商いの神様「市神神社」で各自年末年始の諸々をお願いする。
・10:45 小さい河川「蛇砂川」の辺りで休憩をとる。
蛇砂川は大雨で度々氾濫をおこしているので道路に逸水防止の堰がが準備されている。
(堰板の取り扱い方の話で盛り上がる)
・11:45 昼食場所の布施公園近くのコンビニに立ち寄り昼食を購入する。
・12:05 布施公園に全員到着し昼食をとる。前日の雨で芝生が濡れているのでベンチやため池の畔で昼食を摂った。
(風もなく穏やかでした)
・12:55 集合写真撮影後、キャベツ・白菜・ブロッコリーの作柄評価をしながら田園地帯を散策する。
遠くには太郎坊宮阿賀神社のある赤神山と社殿が望める。
・13:50 近江鉄道i市辺駅に到着し次回例会の案内後解散する。
◆今回のコース御代参街道とは
古くから(江戸時代)京の公卿達が皇族の代参として伊勢神宮へ参拝した後、多賀大社へ参詣する際に使用したことから御代参街道と呼ばれた。
御代参街道は東海道土山から中山道小幡を結ぶ総延長38kmの内、約8kmが八日市を通ている。
◆次回 第213回 建部神社初詣と近江国庁関連遺跡
・実施日時 : 2020年 1月 16日(木)
・集合場所と時間 : JR石山駅広場 集合時間:9:30
初詣 徒歩3時間 10km L:西岡さん
・コース 石山駅 ~ 鳥居川御霊神社 ~ 瀬田の唐橋 ~ 堂の上遺跡 ~ 建部神社
~ 惣山遺跡 ~ 近江国庁 ~ 旧東海道 ~ JR瀬田駅(解散)
思い出のアルバム
この記事へのコメントはありません。