10月21日、第14回城北ワンド定例保全活動が開催されました。参加者は松愛会からは香川さんと私の2人、パナソニックエコリレージャパンの山口さんでした。前日の20日には梅田でイタセンパラシンポジュームin淀川1018が開催され、その流れで見学に訪れる方が多く100人を超す参加者となりました。冒頭の写真はOITビル1階ロビーに展示したイタセンパラの写真と山根さんです。 末次憲行
記事
- ホーム
- 第14回城北ワンド定例保全活動の報告
10月21日、第14回城北ワンド定例保全活動が開催されました。参加者は松愛会からは香川さんと私の2人、パナソニックエコリレージャパンの山口さんでした。前日の20日には梅田でイタセンパラシンポジュームin淀川1018が開催され、その流れで見学に訪れる方が多く100人を超す参加者となりました。冒頭の写真はOITビル1階ロビーに展示したイタセンパラの写真と山根さんです。 末次憲行
Copyright © 2018 パナソニック松愛会・大阪市内支部 All Rights Reserved.
今回の活動が年内最後と香川さんからお聞きしていましたので、少し遅くなってしまいましたが見学に行ってみました。。丁度水槽を囲んで魚の説明をされていました。出来るだけ沢山の方にこの活動を知ってもらいたいとの担当者の方の気持ちは伝わってきました。私も初めて聴くことが沢山あり、必死にメモされてる方もありました。その横では子供たちがアメリカザリガニを手のせして遊んでて、周辺では釣りを楽しんでる方が沢山おられました。
当日の地引網でイタセンパラの個体も見つかったとのことで本当に良かったです。周囲を見渡しましたが顔見知りはどなたも見つけることは出来ませんでした。
人が壊した自然環境ですが、また人の手によって再生出来たら素晴らしいと思いました。
杉本さんへ 末次です。定例活動の見学ありがとうございました。お孫さんもご一緒でしたか?当日、PERJの山口さんと私は別の予定があって10時半頃に失礼しました。天候は最高でしたが水温が冷たくイタセンパラの個数は多くなかったようです。次回11月3日(土)の定例活動は大阪トヨタさん企画の行事がありイタセンネットのみなさんは参加されます。その時に地引網をしてイタセンパラが確認できたら良いのですが水温の低下が気がかりです。