0
2021年のハナモモと桜 (後藤 茂)
棚田の休耕田6枚にハナモモを2018年に30本ほど植樹をしましたが、苗木は種から3年間育てましたので6年目です。今年は家前の谷沿いの河津桜もほぼ同時に咲き出し、4月には山裾緑とのコントラストは鮮やかになってきました。もっと華やかになるには5~6年かかると思いますが毎年この時期、ハナモモの成長を観るのが楽しみとなっています。
- 最上段棚田からの景色。撮影時間は夕方でしたが少し淡く映っていますが、お向かいの山裾のハナモモと谷を挟んで花見の名所?となるには5~6年先になるでしょう。
- 谷沿いから自宅を覗く河津桜
- 3月20日ごろ咲き出したハナモモ
- 棚田最上段のハナモモは9本でピンクと赤
- お茶畑から見上げたハナモモ
- 棚田最下段のハナモモ(手前)と自宅前の桜(後方)を覗く景色
0
この記事へのコメントはありません。