今年度は下記、開催しました。
■開催日時: 2024年2月15日 PM2:00~4:00
■場所 : 生駒市コミュニティーセンター2F205号室
■参加者 : 支部会員及び支部役員 計5名
■内容
①鬼塚さんによる動画編集の解説
昨年の鬼塚さんのお悩みは「PCで 音声ファイルを作る方法と、そのファイルの録音 フォーマット を変更する方法を知りたい」との質問でした。
なんと、その後の1年間で動画編集をしているとのことでした。今回のお困りごと相談は、「編集した録画ファイルの音量がファイル間で差があるのでその差を縮めることができないか」との相談。残念ながらこの回答を持ち合わせていません。ご存知の方がいらっしゃいましたらお助けください。
今回は鬼塚さんに動画ファイルの編集の流れについて説明していただきました。
音量調整については、すでにできるとのことですが、複数のファイルで一括して調整ができないかとの質問でした。
②長村さんと一緒にやる家系図作成
昨年の長村さんにはGoogleフォトを使っていただきました。スマホの写真をPCで見る方法や、アルバムの作り方、共有アルバムに写真を追加する方法などを試していただきました。
今年は家系図を描く方法について質問がありました。すでに「家系図をエクセルで作り始めているが操作が難しいところがある」とのこと。
家系図を作り始めた経緯は、お孫さんが、お墓の墓碑が誰なのかの質問に、家系図を作って説明した方が分かりやすいと思ったからだそうです。
五代先までを調べたら、遠縁に新たな発見があって面白いとのお話でした。
①動画編集の手順
1.編集
・動画ファイルがあるとして、それを編集する為のツールを色々試してみたが、結局「Clipchamp」を使用中。Windows11に標準実装になっている。
・画角を変更できる。
・エクスポート出来るファイル形式はMP4のみ。
2.ファイル変換
・MP4以外のファイル形式に変換する為に、「XMedia Recode」を使用中。
・音量補正(音量正規化)が出来るが、ファイル毎の聴覚上の音量が合わないのが現在の課題。
②家系図をエクセルで描く
・家系図を描いてみたが、線を引くと斜めになる。
操作方法はこちら→ 挿入>図形>線 で、マウスの左クリックで線のスタート位置を決定。その後、「Shift(改行)」を押しながら終点まで伸ばす。
この操作で水平垂直の線が引ける。
■来年も引き続きこのような お悩み相談会を開催したいと思います。
なお、スマホやPCに関するお悩みは随時お知らせください。支部では一緒に解決のお手伝いをしたいと思います。
■皆様からのITお悩み相談や今回解決できなかった事へのアドバイスは こちら(支部お問い合わせ)にお知らせ下さい。
↓昨年のIT悩み相談会の様子はこちら。
この記事へのコメントはありません。