【IT寺子屋Vol5】YouTube(動画共有サービス)について

世界最大の動画共有サービスは、Googleが提供する「YouTube」です。
ご存じの方も多いと思いますし、パソコンやスマホ、最近は、インターネットに繋がるテレビでも視聴可能です。
好きなジャンルを、好きなときに、好きなだけ、視聴できるのがYouTubeの醍醐味です。
HowToものの動画も多く保存されていて、自己啓発にも有益です。
若い人の中には、テレビより、YouTubeを観る時間が長い方もおられるようです。

また、ボランティアや趣味などの動画を自分でアップロードして、仲間と共有することもできます。
ご多分に漏れず、パナソニックも、「YouTubeの公式チャンネル」を持っていますのでご覧下さい。
(下のイラストをクリックすると繋がります)

ちなみに、「松愛11月・12月号」にも掲載されていましたが、朝ドラ「エール」のモデル「古関裕而先生」が、パナソニックの夕会で唱っていた「行進曲」を作曲されたことはご存じでしょうか。
(下のイラストをクリックするとパナソニックミュージアムの資料が表示されます)

「行進曲」、加えて、「社歌」も久しくお聴きになっていないと思いますので、YouTubeの以下から聴くことができます。
  「行進曲」 https://www.youtube.com/watch?v=hysrLQNXVjM
  「前社歌」 https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=qn-Ze9v5MFg
  「現社歌」 https://www.youtube.com/watch?v=D6SMZoOIbA8

【Vol6】では、「マイナンバーカード」について解説させていただきます。

投稿:奈良西支部 中山明 プロフィール

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP