パソコン(PC)を、今後、買い替えようと検討中の方もおられると思います。
今回は、パソコンの基礎知識について解説いたします。
そもそも、会社では、1995年の「Windows95」が発売されたころから、一人一台の時代を迎えたように思います。
ExcelやWordやPowerPointで資料を作成したことや、日々のメールの送受信をされていたこととと思います。
パソコンには、Windows以外に、Apple社のMACもありますが、ここではWindowsPCについて説明して参ります。
まず、ご存じの通り、デスクトップPCとノートPCがありますが、それぞれ、一般的な機種の違いは次の通りです。
形態 | 画面の大きさ | パワー/ スピード |
Webカメラ ・マイク |
パナソニック 製品 |
|
デスクトップ PC |
机やテーブルの上に固定設置 | 比較的大型、本体の大きさの制限を受けない | 比較的大きい/速い | 数年前までは装備されていない機種が多い | 今はラインナップがない |
ノートPC | 外出時に持ち出しが容易、引き出しなどに収納が可能 | 比較的小型、本体の大きさに依存する | 比較的小さい/遅い | 殆どの機種が標準装備されている | レッツ ノート |
なお、今後、パソコンを買い換えする時のお勧めのスペックは次の通りです。
(CPU・メモリー・HDDの役割は専門的になりますので、ここでは割愛させていただきます)
▇ 形態・・・上記の表で、デスクトップPCかノートPCを選択
▇ 画面の大きさ・・・形態に依存しますが、一般的に画面が大きい方が見やすく思います
▇ CPU・・・パソコンの用途にも寄りますが、お勧めはインテルのCore i3・i5・i7です
▇ メモリー・・・これもパソコンの用途にも寄りますが、お勧めは8GB以上です
▇ HDD・・・これもパソコンの用途にも寄りますが、お勧めは500GB以上です
※最近は、HDDの代わりにSSD(Solid State Drive)を搭載している機種も多く、HDDと比較して高速・堅牢ですが多少高価となります
※写真や動画、また、容量の大きいファイルを扱うことが多い方は、ワンランク上のパソコンをお勧めします
ちなみに、私は、Macも使っていますし、WindowsPCは自作で、CPU・メモリー・SSDなど部品毎に交換しています。
【Vol3】では、「年賀状のソフト」について解説させていただきます。
この記事へのコメントはありません。