堺市(旧:堺港)

南海電鉄本線「堺駅」下車し、堺旧港方面へ散策しました。約15分

・橋上 ポルト之助
南海電鉄堺駅が高架化する際に造られた南蛮橋に、南蛮人像が佇んでいます。
道路法では橋の上に柵や標識といった道路に付随するもの以外は置いてはいけないと定められています。
これでは像を建てられません。
苦肉の策でポルトの「手」と「足」を欄干にくっつけ“像”ではなく“欄干の一部”無理矢理この規定をクリアしたとのことです。

・土佐十一烈士記念碑(堺事件)と天誅組義士上陸遺蹟碑(天誅組上陸の地碑)の二つ並んだ大きな石碑
天誅組は、1863年京都から淀川を下り大阪湾・天保山に出て海路、堺旧港に上陸したようです。
そこから河内へと向かい文久3年(1863)8月17日の
大和国五條代官所に討ち入り(挙兵)しました。
幕府の追討を受け転戦して9月24日~27日大和国東吉野村で多くの隊士が戦死して壊滅するまで約40日です。

・旧堺燈台。日本最古の木造洋式灯台明治10年(1877年)堺の⼈々の寄付などにより⾼さ約12mの六角錘形の⽊造洋式灯台が築造されました。
(和歌山・石山)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 南紀白浜

    2024.11.12

PAGE TOP