大阪 四天王寺「大師会」

【大阪 四天王寺『大師会』】
久々に、大阪四天王寺骨董市訪れました。毎月21日は弘法大師の月命日にちなみ、「大師会」という縁日が開催されます。
伽藍の無料開放とフリーマーケットが行われ露店も多く並びます。

新型コロナ禍前と比べ、随分と人出と露天の減少が感じられます。じっくりと見られたのもいいのですが寂しいです。


大阪市天王寺区にある四天王寺は、推古天皇元年(593年)に聖徳太子が建立した日本最古の官寺です。

国立の寺院で、四天王寺は1400年以上も前に建てられました。
四天王寺を建設した『金剛組』は世界最古の企業として現在も継続して寺社建築の企業活動しています。

今日骨董市で購入したのは、下記です。
・『日本無線史 第11巻』無線機器製造事業史 昭和26年7月31日発行のコピー版
・『ロンドンー東京5万キロ 国産車(トヨペット)ドライブ記』朝日新聞社 昭和32年5月10日発行
・松下電器産業株式会社 特殊管 S2001 真空管です。(和歌山・石山)

 

 

 

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 南紀白浜

    2024.11.12

PAGE TOP