緑のボランティア平城宮跡(2022年8月)の活動状況
例年7月下旬から8月末まで活動を休止していますが、昨年に続いて奈良県より依頼を受けた平城宮跡歴史公園内の桜の木の害虫状況調査(対象:109本)を2回行いました。 参加いただいた皆様、厳しい暑さの中お疲れ様でした
・2022年度の活動実績一覧は こちら(pdf)
・2022年度の活動計画は こちら
当面の活動予定は以下の通りです (2022. 8. 20 更新)
・8/30(火) 資料館玄関前集合: 除草
・9/6(火) 資料館中庭 or 玄関前集合: 除草、桜の木害虫観察
・9/13(火) 資料館中庭 or 玄関前集合: 除草
・9/20(火) 資料館中庭集合: 除草、桜の木害虫観察
※ 資料館周りの雑草がかなり伸びているため、計画外ですが 8/30(火)にも実施します
※ 天候等により変更する場合がありますので、直前の「連絡メール」をご確認ください
“ 平城宮跡 緑の保全活動 ” に新たに参加を希望される方は、こちら(緑のボランティア・参加をご希望の方へ)をご覧いただき、お気軽にご連絡ください。皆様のご参加をお待ちしております
+5
+5
- 調査方法・区域の確認
- 一本一本じっくり観察
- 2~3人一組で効率良く観察
⇐ 7月の活動状況へ
⇒ 「最近の活動状況一覧」に戻る
⇒ 「緑のボランティア」トップページ へ
(2022. 8. 16)
+5
この記事へのコメントはありません。