今年は東大寺の初代別当・良弁僧正が亡くなられて1250年にあたるとのことです。
既にご覧になった方もあると思いますが、国宝の秘仏「執金剛神立像」(しゅこんごうじんりゅうぞう)の特別公開が行われている法華堂(三月堂)に行き拝観(拝観料1,000円)。そのあと、二月堂の裏参道を通って東大寺ミュージアムへ。特別展示「良弁僧正と東大寺」を見学しました。(「ななまるカード」があれば入場無料です)
※『秘仏 国宝・法華堂執金剛神立像 特別開』』(10/1~10/16)
※特別展示『良弁僧正と東大寺』(10/1~12/21)
+7
記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします!
+7
- 法華堂(三月堂)の説明
- 二月堂と良弁杉
- 二月堂に奉納されている額絵(良弁僧正親子対面の図)
- 二月堂裏参道
- 東大寺ミュージアム
- 法華堂のパンフレット
- 国宝・執金剛神立像(秘仏)
*1 東大寺の良弁僧正1250年御遠忌関連行事などは公式ページをご覧ください。(クリック)
*2 「良弁杉」(2020年12月投稿)も併せてご覧ください(クリック)
(2023. 10. 7 小西 宏明)
+7
この記事へのコメントはありません。