浮見堂~水谷神社~若草山~二月堂~戒壇院~吉城園
水谷神社(みずやじんじゃ)は、春日大社の61の摂社の中、本社、若宮社に次ぐ3番手の筆頭格。ご祭神(牛頭天王)は疫病除けとして崇められ、境内に「安産」「夫婦和合」のご利益がある「陰石(子授け石)」がある。
また、「水谷寄り木」は、「杉の木」を「イブキの木」が包み込み、幅1M 高さ10M以上と大きい…などなどご利益一杯です。
+2
記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします
+2
- 浮見堂
- 若草山
- 水谷神社
- 二月堂から
- 戒壇院
- 吉城園
(2021.12.10 伊藤 裕)
+2
この記事へのコメントはありません。