10月度の下見に行ってきました。
近鉄郡山駅から郡山城跡、永慶寺、大和民俗公園(公園内散策)とまわり
近鉄郡山駅まで戻ってきました。
予定は約8KMですが、大和民俗公園内を1周したので、約9KMとなりました。
まず、郡山城跡に行き、極楽橋を見てきました。
永慶寺内を見て、大和民俗公園へ向かいました。
民俗公園内を右回りして、国中集落の旧家、宇陀・東山集落旧家とみてまわり、
1周して、郡山駅まで戻って来ました。
民俗公園では、観光バスも来ており、小学生の団体も来られていました。
旧家の状態も整備されており、当時の様子がうかがえました。
最近参加者が減ってきておりますが、コロナ対策を十分取っていただき参加をお願いします。
- 郡山城跡
- 郡山城跡 極楽橋
- 大和民俗公園 国中集落案内
- 大和民俗公園 旧荻原家住宅
- 旧吉川家住宅
- 大和民俗公園 旧家のかまど
- 大和民俗公園 宇陀・東山集落案内
- 大和民俗公園 旧八重川家住宅
- 旧松井家住宅
- 大和民俗公園 古民家の土間
- 古民家の部屋の様子
- 古民家の部屋の様子
- 大和民俗公園 旧白井家住宅
- 大和民俗公園 古民家
- 大和民俗公園 旧家
- 民俗公園の旧家
0
この記事へのコメントはありません。