柳生家ゆかりの場所を訪ねて

①「天乃石立神社/一刀石」(柳生石舟斎が剣の修行で鬼だと思って斬った巨石)
・鬼滅の刃ブーム(2019年秋から)が去った今でも、何組もの親子連れが一刀石の前でポーズをとり記念写真を撮っていました。
・過去の記事:【奈良の民話/伝説⑥】「柳生石舟斎と一刀石」もどうぞご覧ください。
②「おふじの井戸」(柳生宗矩と側室おふじの方との馴れ初めの井戸)
・この地(大柳生阪原町)を訪れる人は少なく、地元の人でも余り知られていない場所のようです。
・過去の記事:【奈良の民話/伝説⑤】「おふじ井戸」もどうぞご覧ください。
③「十兵衛杉」(柳生三厳)
・50年前の落雷で枯れていますが、今も倒れず堂々たる姿は見る者を圧倒する迫力があります。十兵衛が故郷を離れ武者修行に出かけるとき、無事を祈って先祖の墓地にこの杉を植えたそうです。(徳川幕府の隠密として各地を巡ったとの説もあるようです)

記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします!

芳徳禅寺(柳生家の菩提寺)

(2022. 6. 18 小西 宏明)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP