+12
今年は梅雨入りが早く、6月度の計画を7月にスライドして実施しました。
◆行き先:津市の名峰・経ケ峰(819m)
・・・笹子谷ルート・歩行距離:6.9km
◆実施日:2021年7月19日(月)
◆参加者:7名(内女性2名)・・・ 暑さの苦手な方、ワクチン接種と重なった方などで少な目でした
梅雨明けの好天のもと、熱中症対策・新型コロナ対策を充分に行い、夏の山歩きを実施しました。
(世話役が家の事情で今回も参加できなく、三好様にリーダーをお願いさせて頂きました)
今回は夏の暑さを想定し、比較的涼しい北側斜面の笹子谷ルートから経ケ峰・山頂を目指しました。が、
昨日の梅雨明けは、今日からなのか?と思えるような日差し!。森林帯では良かったのですが、笹子山の下部のハゲ山では、さらに強烈!。それでも尾根に出ると涼しい風。どうにか全員クリアして休憩小屋に到着し、水場の冷たい水に癒され、もうひと頑張り。
知多半島まで見渡せる山頂の眺望に大感激!。山頂直下の東屋でお昼を食べて、無事下山しました。本日ご参加の皆様、大変お疲れ様でした。(報告文:三好)
- 01.笹子谷・駐車場から出発です!
- 02.林道を渡渉(沢)まで進みます
- 03.早速、ヘビさん登場!
- 04.増水した沢を渡ります
- 05.上から見ると結構怖い!
- 06.尾根を目指して登ります!
- 07.尾根に出ました!、爽快です!
- 08.動物除けの柵を通り抜けて
- 09.ちょっと小休止!少し涼しいです
- 10.休憩小屋に到着!帰りも寄ります
- 11.休憩小屋の前で汗を拭きます
- 12.私はちょっと、水分補給!
- 13.山頂の展望台に到着!
- 14.こっちが山頂で~す!
- 15.山頂の案内板前の眺望、最高!
- 16.山頂に全員集合です!
- 17.ハイ、もう1枚!景色は最高!
- 18.山頂下の温度計は?25.5℃
- 19.昼食休憩中-①
- 20.昼食休憩中-②
- 21.何という「きのこ」かな?
- 22.休憩小屋まで下山です
- 23.遅れないように!
- 24.休憩小屋にさようなら!!
- 25.帰りは渡渉を避けて回り道!
- 26.あと少しで、駐車場!
- 27.無事、駐車場に下山です!
+12
この記事へのコメントはありません。