2025年度も『つなげよう 仲間とともに あふれる笑顔』をスローガンとして『あふれる笑顔いっぱい』の三重支部を目指しましてまいります!!
日頃は三重支部の活動にご理解とご支援をいただき、厚くお礼申し上げます。
3月下旬に気温が一気に上がり、松坂城跡公園の桜も開花・三分咲きとなっています。
この2、3日は花冷えとなっていますが、今週末には各地の桜の名所で、満開の見込みで、ご家族・友人とともに、桜の花見を楽しみにしていることと存じます。
さて、2025年度初めに当たり、2024年度を少し振り返って見ますと、支部行事は、お陰様で天候による中止以外は計画どおり出来ました。
会員の皆様のご参加・ご協力に心からお礼申し上げます。
・特に、秋レク・爽やかボウリング大会・伊賀地区暑気払い・伊勢地区BBQ大会、初釜など、女性会員とご家族(配偶者・お子様・お孫様)の参加が多くなり、会員+ご家族+F会員を含めた親睦・交流の輪が広がったのではないかと感じております。
・また、同じパナソニックの仲間の旧電工のOB会(松寿会)様との交流も始まり、相互の活動の更なる活性化のいとぐちが出来ました。
・同好会活動では、会員の高齢化(平均年齢71.7歳)/厳しい暑さ・寒さにも関わらず、各部会長が中心となり、地域の大会へ参加なども含め、仲間との絆づくりとともに地域の方々との交流にも繋がる積極的な活動で、延べ参加者数は前年比105%となりました。
・一方、課題としては、3月末支部会員数が569名と本年度初めから14名増(新期入会・転入14名)15名減(ご逝去・転出・退会)と初めて前年度比1名減少という状況となりました、支部発展・活性化に向け、新入会員の加入促進が急務となっております。
※推薦入会の促進活動強化として本部・支部内でインセンティブもうけて、新規入会会員加入促進を図っております。
会員の皆様のご友人・知り合いで、加入条件(パナソニック勤務10年以上、55歳以上)を満たしておられる方で、松愛会活動に興味のある方がおられましたら、地区役員までご紹介・連絡のご協力を、よろしくお願いいたします。
2025年度も、会員相互の友愛を基軸に健康長寿を目指して『つなげよう 仲間とともに あふれる笑顔』をスローガンとして、会員の皆さんと一緒に魅力ある楽しい活動を企画・推進し『あふれる笑顔いっぱい』の三重支部を目指します。
ポイント
① 会員・会員家族参加しやすい行事・イベントの実施(本部含む)!
② 手軽で、身近で出来る・健康づくり・社会貢献・同好会活動で一層の活性化!
③ 広報・PHを活用した、会員相互のコミュニケーション・助け合い・つながりの強化!
※会員の皆さまの多様な実態を考慮し(健康上の都合・仕事)支部活動に積極的に参加頂ける場づくりで,仲間とつながり『あふれる笑顔いっぱい』の支部を目指してまいります。
直近のイベントは下記の様になっています。
5月18日(日):松阪市鈴の森公園周辺清掃 ボランティア活動
5月24日(日):伊勢地区バーベキュー大会(松阪キャンピングパークBBQ場:)
6月 1日 (日):身近な水環境調査活動ボランティア活動櫛田川流域(6か所)、名張川流域(2か所)
6月 7日(土):支部大会 松阪市フレックスホテル(1部:報告会、2部:シリウスバンド演奏会:3部:懇親会
詳細については、今後、ご案内を、会報、eメール、郵送、みえだより・ホームページ等で、発信していきます。引き続き、各種感染対策を徹底し、
安心・安全に拝領して、各行事を進めてまいりますので、奮ってご参加をお願いいたします。
2025年3月31日
堀口 享
この記事へのコメントはありません。