+1
スポーツ吹き矢で健康効果
2019年10月19日(土)
会場=松阪市子供支援研究センター・体育館
指導者=シリウス松阪第二支部の方10名
参加者=45名+赤ちゃん
シリウス松阪第二支部の方の指導を受け、45名+赤ちゃん1名の参加者で、6m先の的に向かって、
複式・胸式呼吸で息を整え、一気に矢を吹く、初めての体験でしたが、皆さん
気軽に楽しく出来るスポーツで、呼吸器機能の強化、動脈硬化の防止、脳の老化防止、
ストレス解消など健康効果も期待できる事を実感できました。
又ゲーム性があり、集中力を高め、的に当たった時の爽快感を味わうことが出来、
年齢・性別問わず楽しむことが出来ます。
- 01.受付、ご苦労様です!
- 02.準備風景
- 03.騎乗準備OKです
- 04.本日の参加者の方々
- 05..開会のご挨拶
- 06.世話役(堀口さん)進め方説明
- 07.シリウス松阪第二支部の皆様
- 08.吹矢の基本動作の説明
- 09.浅沼支部長の基本動作
- 10.まずは練習(試技)
- 11.(参加者)基本動作の練習①
- 12.(参加者)基本動作の練習②
- 13.スコア(得点)の確認
- 14.本番・開始!
- 15.呼吸を整えて-2
- 16.本番開始-3
- 17.指導を受ける皆さん
- 18.女性メンバーも頑張ってます!
- 19.調子がでてきました!
- 20.結構当たりました!
- 21.得点は???-2
- 22.いよいよ終盤戦です!
- 23.最後に全員で記念撮影
+1