+1
レタリングの部
令和2年6月22日(月)
9:30 ~ 12:00
場所 松阪市殿町 幸公民館
講師 野堀章三先生
参加者6名(内会員4名)
新型コロナウイルスの影響で国内、世界も動きが止まっていました。
今までに無い、信じられない日々が続きました。私達の部会も三ヶ月ぶりに、
皆さんと顔を合わせる事が出来ました。本心笑うことも出来ない状況下の中、
文字と彩色に美と安らぎを求めました。今日は「雨」をデザインしました。
参考のプリントから先ずは練習文字を選び、自分の普通の字を書き、比べました。
やはりデザイン文字はおしゃれです。この調子で「雨」の時に彩色を施し、「傘」の
絵を参考書を見て描きました。色々と素晴らしく、楽しく仕上がりました。先生に感謝です。
皆様、久しぶりでお疲れ様でした。
- 今日の講習内容です。
- 文字、線のいろいろで楽しい文字に!
- 構想がまとまりました。
- それらしい文字デザインに!
- この文字をこの色で!
- 2通りの字体です。
- 普通の字と飾り文字です。
- 彩色と美文字を考えて!
- どちらの字体を好む?
- さて、色合わせは・・。
- 楽しく進んでます。
- 構図は?
- ザアーザアー 雨ね。
- さわやかな 雨ね。
- 希望燃ゆ 雨ね。
+1