0
実施日:2020年6月23日(火)
行程:初瀬街道 近鉄中川駅~川合高岡駅
距離:約6.5kmです
参加: 会員7名、フレンド会員2名、合計9名
梅雨の晴れ間となり初瀬街道第二回目のイベントでした。
中川駅を快調にスタートして程なく前回のゴールとなった地点から
中村川を渡り、少し寄り道して忘れ井の場所を見学。斎王が水を
求められた井戸との説明で歴史をお勉強。
更に八太の集落の七曲りに沿って廃寺の標識(現在は小学校)を確認。
屋根の上に鐘馗様の像を見たりして土塀の休暇の前で記念撮影。
程なく八太橋から波瀬川の魚を見つけて程なく川合高岡駅にゴール。
久しぶりの歩こう会のイベントにご参加、お疲れ様でした。
- ①中川駅スタート
- ②河畔と青空1
- ②河畔と青空2
- ③忘れ井1
- ③忘れ井2
- ③忘れ井説明
- ③忘れ井道標
- ④班光寺跡1
- ④班光寺跡2
- ⑤屋根上の鐘馗様
- ⑥土塀のある家集合1
- ⑥土塀のある家集合2
- ⑦八太橋1
- ⑦八太橋2
- ⑧川合高岡駅ゴール
0