ブログ

わたしの健康法

皆様、こんにちは。

 わたしは、支部役員の山本恭子と申します。よろしくお願いいたします。

 「どくだみ」という植物をみなさんご存じのことと思います。
 毎年6月の中旬に写真のような白い花を咲かせます。湿気のある日陰でよく見かける植物です。毒を矯めるという意味から「どくだみ」と言われ、別名を「十薬」とも言われます。くさいにおいがあって好む方は少ないでしょうが、名前からも薬効があるということが示されています。

 健康でありたいとは思っていても、何も実践していない私が唯一実践しているのがこのどくだみをお茶にして飲んでいるということです。元々は湿疹がよく出る息子のために義母がお茶にしてくれ、夏の麦茶の代わりに煮出したものを飲んでいました。

 私が引き継いでからは、においを抑えるために煮出したあとに、ほうじ茶の葉をさらに加え、それから冷まして飲んでいます。「十薬」という名が示すようにきっと何かに効いているんだろうと思って、夏の準備の一つとして、葉ごと摘み、乾燥させるということを楽しんでいます。      

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP